凍ったガラスに「お湯」はNG! クルマの窓ガラスが凍結どう対処? 事前事後の対応方法とは

寒い時期にクルマのガラスが凍結していることがあります。その対処方法として「お湯をかける」という行為を挙げる人がいますが、実はこれはやってはいけない行為です。

冷え込み厳しい時…ガラスが凍る可能性が

 冬になるとクルマのガラスが凍ることがあります。

 同じような気温なのに凍る場合と凍らない場合があるなど、なにか条件があるのでしょうか。
 
 また、どのように対処するとよいのでしょうか。

ちょ…! ガラスが凍ってる! どうすればいい?
ちょ…! ガラスが凍ってる! どうすればいい?

 冬場の寒い朝に外出しようとしたら、クルマのガラスが真っ白に凍っていた経験があるドライバーは少なくないのではないでしょうか。

 あるいは旅先で、氷を溶かす手間がかかってしまった経験もあるかもしれません。

 このようにガラスが凍ってしまう現象は、いったいなぜ起こるのでしょうか。

 多くの場合、寒い日に生じやすく、空気中の水蒸気が凝結して水滴になる現象の結露が考えられます。

 気温が低い日は、車内と車外で気温差ができやすいため、車内の温かい空気が外気で冷えた窓に触れることで飽和水蒸気量が小さくなり、凝結して結露が生じます。

 凍結はガラスに付着した水滴が冬の冷たい空気でさらに冷やされて、凍りつくことで発生します。

 このようにして凍結したガラスに対して一部では「お湯をかけて溶かす」という行為が見られますが、問題ないのでしょうか。

 自動車のガラス製造も請け負うガラスメーカーは、次のように話しています。

「ガラスが凍った際に、お湯をかけることは急激な温度差により、細かい傷や亀裂の部分から割れが広がってしまう可能性があり、推奨していません。

 とくにフロントガラスは飛び石などによって、目視できないような小さな傷が付いていることもあるため注意が必要です」

 例えば、キンキンに冷やしたコップに熱々のお湯を注ぐと、クルマのガラス同様に割れてしまう可能性があります。

 ゆっくりと温度を変化させるのであれば問題はないものの、一部に急激な温度変化が起こると周りの体積と温度変化が起こった部分の体積に大きなギャップが生まれた結果、破損に繋がります。

※ ※ ※

 では、適切な対処方法にはどのようなものがあるのでしょうか。

 前出の担当者は「それぞれのクルマの取扱説明書に従い、エアコンによる暖気で時間を解凍するのがもっとも一般的な対処法なのではないかと思います」と話しています。

 クルマのガラス部分については曇りを取り除く「デフロスター(フロント)」「デフォッガー(リア)」があります。

 このデフロスター/デフォッガーを活用するという方法も挙げられます。

 エンジン始動直後は、エンジンが温まっておらず、デフロスター/デフォッガーからも冷気しか出ないかもしれません。

 しかし、しばらく始動させていることで次第に暖かい空気が出るようになり、徐々にガラスが温められることで、ガラスの凍結を解消することが可能です。

【画像】凍ったワイパー無理に剥がすと… 破損する? どうなる?(15枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. 毎年同じ記事を見る。「冬の車対策」などで1コーナー作ってくれたほうが見やすい。ネタがないのかなぁ?

    • まぁ Peacock Blue K.K.は毎度のこと。
      下手をしたら1か月を経ずに同じネタを記事にして金儲けをしている。

  2. 車両の内側ガラスの結露と外側の凍結をまぜこぜに記載しているようだが、記事として成り立っていないように思う。思い込みやいい加減な情報を基に書いて居るんだろう。クルマのニュースと冠して居るんだから、車両に関して正確で的確な記事を希望する。何かしらの専門家の監修が必要と思う。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー