いまや「個室仕様」も! 究極の移動体験で注目される「高速バス」 新幹線や飛行機よりも快適なの?
高速バス(長距離バス/深夜バス)はかつて「なかなか寝れない」、「プライバシーがない」などというイメージがありました。しかし最近ではそのイメージは払拭されつつあります。では、どのようなバスがあるのでしょうか。
いまや快適な移動方法のひとつとなった長距離バス
ひと昔前まで「安いけれど窮屈」、「なかなか寝れない」、「プライバシーがない」などというイメージがあった高速バス(長距離バス/深夜バス)。
最近では様々な工夫を凝らしたバスも登場しており、かつてのイメージは払拭されつつあります。
そんな高速バスですが、どのような工夫を凝らした仕様があるのでしょうか。
高速バスには様々な路線かつ運行会社が存在します。
それぞれの高速バスには特色があり、トイレ付きや2階建てといったものや、シートレイアウトも4列や3列、さらには完全に個室化されたものまで多岐にわたります。
その中でも全国で路線を展開している会社のひとつに「WILLER EXPRESS」(ウィラーエクスプレス)があります。
見た目は女性層に向けてピンク×白でキュートなデザインとなっている他、快適な移動のために細かくこだわり自社開発した画期的なシートを採用。
バス運行がスタートしたのは2006年。その後順調にサービスを広げ、2019年には年間利用者が329万人に達し、現在では20路線、297便が北海道から九州まで走行しています。
シートレイアウトは一般的な観光バスのような4列シートから、個室感覚が体験できる3列シートまでバリエーションがあり、好みのシートに合わせてバスを選ぶことができます。
さらに、全シートが座席指定可能なうえ、女性同士が隣という組み合わせを実現するなど、安心できるサービスが充実しています。
高速バスに快適さが求められていると考えた同社は、2006年のサービス開始時から時代に合わせて座席シートを改良してきました。
現在は、全6種類のオリジナル座席シートを採用しています。
なかでも象徴的なのは、寝顔を見られたくないという声から生まれた「リラックス」シートです。
頭の部分をベビーカーのようなフードで覆うことで寝顔を隠せるので、素顔で乗車したい人にも好評です。
また、4列シートでありながら、プライベート感もアップします。
リラックスから数タイプを経て開発されたのは、個室感覚が体験できる「コモド」と、リビングのような木目調内装の「ラクシア」という2種類のシートです。
コモドは、前後左右の間隔が広い3列シートで、隣席との間をカーテンで仕切れる仕様。
さらに、読書灯が使えたりフラットな靴が収納できたりと、個室感を満喫できる人気のシートです。
ラクシアも同じように3列シートでカーテンが設置されていますが、こちらはフローリングのリビングにソファが置かれたイメージの内装です。
シートには、10度の角度でゆらゆらと前後する電動ゆりかごリクライニング機能がついています。
さらに、こうした快適性を高めて、高速バスに最高の休息を求めるべく開発されたのは「リボーン」です。
繭に包まれたようなシェル型のシートは3列で全18席。シート幅は55cmと最も広く、従来の高速バスに比べて車内で発生する音を軽減する造りなのでゆっくり眠れます。
また、リボーンはビジネスパーソンに向けても内装がデザインされており、バス外装はシルバー地×青いラインに刷新されています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。