「設備はリムジン並み?」 競走馬を乗せる「謎のバスみたいな乗り物」正体は? 実は超VIP待遇な 「馬運車」とは

競馬場で活躍している競走馬たちを運送することに特化した馬運車。その内装や設備はどのようなものになっているのでしょうか。

「競走馬輸送中!」 を付けたバスみたいなクルマの正体は馬運車とは? その中身に迫る

 馬運車は、競走馬たちを輸送するための専用車両で、高速道路などでまれに見かけることがある人もいるかもしれません。
 
 一見バスみたいな見た目ですが、その内装や設備はどのようなものになっているのでしょうか。

「競走馬輸送中」や「馬輸送中」と書かれたプレートをみたことはありませんか?
「競走馬輸送中」や「馬輸送中」と書かれたプレートをみたことはありませんか?

 かつて競走馬は鉄道貨車で輸送されていましたが、交通インフラの整備により、トラックでの輸送が始まりました。

 馬運車の運行に携わっている日本馬匹輸送自動株式会社は昭和22年に創業されており、今日に至るまで馬運車の改良を重ねてきました。

 日本馬匹輸送の馬運車には、日本ダービー優勝馬や顕賞馬、年度代表馬など、それぞれにかつて大会で活躍した名馬たちの名前がつけられているのも見どころです。

 日本馬匹輸送では現在約90台の馬運車が運行しており、競走馬を安全に輸送することが常に心がけられています。

 また北海道に本社を置く大江運送は昭和44年に設立され、馬運車の運行で活躍している企業のひとつです。

 大江運送では現在22台の馬運車を所有しており、1台1台オーダーメイドで製作されています。

 そんな馬運車は、一見するとバスに近い雰囲気なのですが、トラックをベースとした造りとなっており、トラックとバスを融合したような不思議な見た目が特徴的です。

 生き物を輸送する馬運車ですが、実際にどのようなことに注意して輸送をおこなっているのでしょうか。

 大江運送の代表取締役である白川典人氏は次のように話します。

「輸送中、特に気を使っているのが、急ブレーキ・急ハンドル、走行路面の段差です。

 また、馬によっては周りの環境音やトンネルの中の光は特に注意が必要です。

 馬の反応を注意してモニターで観察し異常がないかを確認します。

 また、輸送中に馬が暴れ出してしまったり、発熱したり、エサを喉に詰まらせたり、腹痛など体調を崩すこともあります。

 このような場合には、馬に怪我の無いよう、ドライバーが自らの安全を注意しながらも、リスクを追って対処します」

※ ※ ※

 馬は非常にデリケートな生き物です。長時間の輸送のストレスにより、「輸送熱」と呼ばれる体調不良を起こしてしまうこともあります。

 そんな馬たちを気遣い、馬運車の設備はすべて輸送する馬たちのことを第一に考えて造られているのです。

【画像】「えっ…!」これが超VIPな「馬運車」の内部? 画像を見る!(36枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 「内部は怒鳴っている? 」???
    誰が??馬が??
    内部はどうなっている?の間違い?

    • この度はご指摘ありがとうございます。修正いたしました。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー