「最も多い」交通違反って何?警察庁が発表した意外な結果とは… 全国一斉取締りを「通学路」で実施

通学路の「最高速度違反」はなぜ起きる?

 次に「最高速度違反」の検挙数が多いのは、通勤時間帯で急いでいるドライバーが多いことや、各警察で可搬式オービスを利用した取り締まりをおこなっている影響があると考えられます。

 可搬式オービスは白い箱に三脚が付いたような形状の機械であり、固定式オービスと違って自由に持ち運べるため狭い生活道路や通学路でも使用できるのが特徴です。

 警察では児童や学生の登下校時に、この可搬式オービスを通学路に設置して速度違反の取り締まりを強化しています。

 また「指定場所一時不停止等違反」や「横断歩行者等妨害等違反」についても、通学路で取り締まりを受けやすい違反といえます。

 なぜなら、通学路にはブロック塀で見通しが悪い交差点や信号機のない横断歩道などがあるケースも多く、子どもが交通事故に巻き込まれないよう取り締まる必要があるためです。

 さらに通学路に限った話ではないものの、2023年にJAFがおこなった「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査」では、一時停止率が全国平均45.1%と半分以上のクルマが止まらない実態も明らかになっています。

 このような状況から、今後も横断歩行者妨害に対する厳しい取り締まりは続くものと予想されます。

通学路では児童や学生などが多く行き来することもあり、より一層の安全運転が求められる
通学路では児童や学生などが多く行き来することもあり、より一層の安全運転が求められる

 そして「座席ベルト装着義務違反」に関しては、「いつも大通りに入ってからシートベルトをする」「自宅から出発したばかりだった」などの理由でシートベルトを装着しないドライバーが一定数いることが影響していると考えられます。

 公道を走る以上は、交通量や場所に関係なく正しくシートベルトを装着しなければいけません。

※ ※ ※

 通学路では児童や学生などが多く行き来することもあり、歩行者との事故につながりやすい交通違反の取り締まりが重視される傾向にあります。

 また、子どもによる道路の飛び出しなども想定されるため、通学路ではより慎重な運転が求められます。

【画像】「えっ…!」 これが覆面パトカーの「見分け方」です!(35枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 取り締まり実施した場所にもよりけりではないのか?

  2.  所詮、警察官が楽して取り締まりやすい違反ってことだよ。
     違反を取り締まることが目的ではなく、交通災害の損害を最小化するために取り締まるべきだが、警察はそんな分析したら取り締まる労力が大きくなる可能性もあって、分析はしたくないんだよ。ただ、まぁまぁの違反で、取り締まりの件数がそこそこ上がり、仕事をしている風に見える数字が出る違反を取り締まっているんだよ。
     バカバカしい警察のやり方に騙される日本人も馬鹿だなぁと思うが、それが日本人のレベルだ。警察組織がいかにばかばかしい考えで動いているかを知ったら、税金など払いたくなくなるだろう。NHKを知ったら受信料を払いたくなくなるようなものと同じだよ。

  3.  所詮、警察官が楽して取り締まりやすい違反ってことだよ。
     違反を取り締まることが目的ではなく、交通災害の損害を最小化するために取り締まるべきだが、警察はそんな分析したら取り締まる労力が大きくなる可能性もあって、分析はしたくないんだよ。ただ、まぁまぁの違反で、取り締まりの件数がそこそこ上がり、仕事をしている風に見える数字が出る違反を取り締まっているんだよ。
     バカバカしい警察のやり方に騙される日本人も馬鹿だなぁと思うが、それが日本人のレベルだ。警察組織がいかにばかばかしい考えで動いているかを知ったら、税金など払いたくなくなるだろう。NHKを知ったら受信料を払いたくなくなるようなものと同じだよ。

  4. (目的) 第1条 この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の 交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。
    此の条文に基づいて取締りが成されているのだろうが、何故物陰に隠れて居る必要が有るのだろうか。又、昨日の事だが田舎の細い道路で、信号が赤になったら白バイが突然赤ランプとサイレンでサッサと信号無視して行った。緊急の無線指示が入ったと言い訳は出来るだろうが、交差点の直前でというのは、どう云う偶然なのだろう。余程の緊急事態だったのかな。それにしては交差点通過後はサイレン聞こえなかったような気がするが。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー