トヨタ新型「ランクル250」“斬新ハンドル”仕様を世界初公開! ペダルレス車「速攻試乗」体験で感じた「未来」の可能性とは

トヨタが「ジャパンモビリティショー2023」で新しいハンドル「NEO Steer(ネオステア)」を公開しました。元自動車メーカーの開発エンジニアがシミュレータでさっそく「試乗」体験してみた印象を紹介します。

「ヨーク型ハンドル」とはベツモノ! 新ハンドル「NEO Steer(ネオステア)」とは

 トヨタが「ジャパンモビリティショー2023」で初公開した新しいハンドル「NEO Steer(ネオステア)」は、通常のハンドルのように円形ではない「異形ハンドル」で、バイクのようにアクセルとブレーキといった足元の操作系もハンドル上に集約したことで、下肢が不自由な方も両手で安心に運転できるハンドルです。
 
 そんなネオステアをシミュレータでさっそく“試乗”することができました。どのような運転感覚だったのでしょうか。

ジャパンモビリティショー2023に参考出品されたトヨタ 新型「ランドクルーザー250」の運転席には、市販モデルとは異なるハンドルが備わっていました
ジャパンモビリティショー2023に参考出品されたトヨタ 新型「ランドクルーザー250」の運転席には、市販モデルとは異なるハンドルが備わっていました

 取材をしたネオステアの開発担当者によると、ネオステアの開発にはチェアスキー選手の森井大輝選手のアドバイスが活かされているそう。

 バイクの事故で下半身不随というハンディキャップを持つことになった森井選手は、運転が大好きということで、普段から下肢障がい者向けに改造したトヨタ「ランドクルーザー」(ランクル)を運転しているそうです。

 トヨタの異型ハンドルといえば、これまでもレクサスRZに採用した「ヨーク型ハンドル」がありましたが、このネオステアはそれ以上のインパクト。

「ハの字」型をしたグリップの後ろ側には、自転車やバイクのブレーキのようなレバーが左右に1つずつ、そして右手の親指で押し込む方法のアクセルレバーが配置されています。

 ステアバイワイヤ(機械的に繋がず電気信号でタイヤ角度を変える機構)で動作するハンドルは、最大でおよそ90度まで左右へ回り、持ち替えることなくフル転舵まで操作が可能です。

 また森井選手のアドバイスで、ハンドル下部には下肢が不自由な人がクルマへ乗り込む際に掴むためのグリップが設置されています。

 ジャパンモビリティショー2023では、このネオステアのプロトタイプが、正式発売前の新型「ランドクルーザー250」に装着されていました。

 実際にどのような操作感なのか、会場に用意されていたネオステアを使ったシミュレーションゲームマシンで筆者(元自動車メーカーの開発エンジニア、吉川賢一)が体験してきました。

【画像】めちゃカッコいい! 未来の「斬新ハンドル」を画像で見る(21枚)

買って終わりじゃない!購入後も進化する最新トヨタ

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 高齢者用にいいのではないでしょうか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー