日産がジャニーズと契約終了!? 「やっちゃえ日産」のキムタク見納めか 性加害問題を受け

日産は、ジャニーズ事務所の創業者である故・ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、同事務所のタレントを広告などに新たに起用しない方針だと一部新聞などで報じられました。現在起用中の木村拓哉氏については、契約満了時点で判断するといいます。

2020年からはじまった「ブランドアンバサダー」キムタクも契約終了か

 日産自動車(以下、日産)は、ジャニーズ事務所での性加害問題を受け、同事務所所属タレントを当面の間新たに広告などで起用しない方針であると、と一部新聞などが報じました。
 
 報道によると、2020年よりブランドアンバサダーとして現在も起用中のジャニーズ事務所所属タレントである木村拓哉氏や同氏出演のTVCMなどについては、契約満了時点で今後の方針を決定する模様です。

2020年に日産の新ブランドアンバサダーに就任した木村拓哉氏
2020年に日産の新ブランドアンバサダーに就任した木村拓哉氏

 ジャニーズ事務所の創業者である故・ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、同事務所所属タレントとの広告契約を見直す動きが大手企業などで起きています。

 その多くは、現段階では新規の契約を結ばない方針とし、被害者救済策などの対策を見据えながら今後の方針を決めるものとしています。

 そんななか日産も、同事務所の所属タレントとの新たな広告・販促契約などを行わない方針であると、一部新聞などが報じました。

 日産は2020年8月、同社の新ブランドコミュニケーションの開始に合わせて、ブランドアンバサダーとして木村拓哉さんを起用し、8月22日より放映される新TVCM「やっちゃえ NISSAN 幕開け篇」から様々な訴求展開を進めてきました。

 2020年当時、日産は木村氏起用の理由について次のように説明しています。

「卓越したパフォーマンスで長きにわたりエンターテインメント界のトップを走り続けている木村拓哉さんは、まさに数々の挑戦と革新をつづけてきた人物であり、その圧倒的な存在感と説得力で日産の想いを代弁するとともに、新しい日産の世界観を表現していただきます」

 また日産ではこれまでも、ジャニーズ事務所所属のグループ「嵐」(2020年に活動休止)のメンバーを、企業CMなどに起用するなどしていましたが、こうした同事務所との契約は当面見直される方針が示されました。

 その理由については、同社の「人権尊重の方針に反するため」だと報じられています。

 なお現在起用中の木村氏の今後については、現在結ばれている契約の満了時に改めて検討するとしています。

[編集部注記:本文の一部に誤りがあったため、2023年9月12日午後3時40分に修正しました]

【画像】「やっちゃえ日産!」キムタクプロデュースのカスタムカーを画像で見る(23枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

7件のコメント

  1. ま、普段日産乗ってないだろうし・・

  2. 記事の内容に嵐に関して20年に解散と書かれておりますが、嵐は決して解散はしておりません!彼等はグループ活動を休止しているだけですので、2度と誤解を招くような無責任な言葉を並べてような事だけは辞めて頂きたいので宜しくお願い致します!

    • この度はご指摘ありがとうございます。修正いたしました。

  3. ジャニーズ事務所が会見を開いたら突然対応をしはじめるってのもどうかと思う。
    「噂程度ならきいたことがありました」に「いや裁判で負けたこと噂でしかないと思っていたの?」と会見後もTVでつっこんでいるのはみかけんし。
    安倍氏と統一教会の問題でも、ずっとだんまりだったTVは暗殺事件直後もだんまり。選挙中にすでに暗殺事件は統一教会絡みとわかっていてもだんまり(そのおかげで自民は勝利)
    しばらくしてから統一教会自身が会見を開いたら、それ以後はとつぜん統一教会ネタがTVでながれるようになった…
    日本大丈夫なのか。

  4. >この度はご指摘ありがとうございます。修正いたしました。

    えっ?
    記事の道交法の嘘とかは、修正したのを見た記憶がないのですが、修正することあるんだ…。

    > 首都高に関しては道路の右側に出入口がある場所も多く、右側車線をすべて「追い越し車線」と定めてしまうと交通事故の危険性があるため、一般的な高速道路のように追い越し車線は設けていないようです。

    こういった意味不明の嘘は平気で書くのにさ。

    首都高に、追い越し車線を設けたり設けなかったりの権限はありません。権限があるのは公安だけです。

  5. 嵐の解散どうこうの間違いを修正するなら、他記事の「首都高に追い越し車線はない」系の道交法上の嘘をきちんと修正すべきではないのかな。
    首都高も一般道も、複数車線の一番右車線は、いわゆる「追い越し車線」であり、高速道路だけに「追い越し車線」があるわけではない(なお法律には、追い越し時に使う車線という記述があるだけで「追い越し車線」という単語はそもそもない)
    くるまに関する専門ニュースなのに、道交法関係で嘘をたれながすのは大問題だと思うが。
    だいたい首都高で道交法無視して追い越し車線をはしりつづける馬鹿がいるせいで、右からの合流が危険なんだよね。「そこは追い越し車線。走り続けるのは通行帯違反」ってのがもっと周知されれば、右からの合流もいまより安全になるんだが、「首都高に追い越し車線はない!」とデマをしつようにながすからそれを信じたバカが平然とはしりつづける…。

  6. 食品、アパレルならまだしも
    自動車会社がタレントを起用してほんとに売上繋がる?
    日産もトヨタタイムスみたいに自前のメディアで広報活動した方が有効なのでは。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー