「次期型NSXなの?」 ホンダが新「スポーツモデル」初公開! 3代目なら「このまま出てほしい?」 さらに発表控えるもう1台とは

2023年8月18日にアキュラは、モントレー・カー・ウィークに合わせて「Acura Electric Vision Design Study」を映像にて世界初公開しました。ユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。

これが次期型NSXのヒントとなるの?

 ホンダが展開する高級ブランドのアキュラは、2023年8月18日、アメリカカリフォルニア州で行われたモントレー・カー・ウィークに合わせて「Acura Electric Vision Design Study」を映像にて世界初公開しました。
 
 その映像や画像を見たユーザーからは「次期型NSXなのか」という声が聞かれます。

次期型NSXなの? 「Acura Electric Vision Design Study」が公開された!
次期型NSXなの? 「Acura Electric Vision Design Study」が公開された!

 Acura Electric Vision Design Studyは、アキュラの次世代ハイパフォーマンス・スポーツEVデザインの方向性を示すコンセプトモデルとしてお披露目されました。

 全体的な印象はハイパーカーらしいワイド&ローのシルエットとなり、フェンダーやリアなどでは曲線的な造形とあっていることが分かります。

 フロントでは中央にアキュラエンブレム、そしてボディ左右の端にL字のLEDランプ、そしてそれを繋ぐ横一文字のLEDランプが採用され、よりワイド感を強調しています。

 リアにも横一文字のLEDランプが採用され「ACURA」という文字と共に存在感を与えています。

 今回のAcura Electric Vision Design Studyは2022年4月12日にホンダが発表した「四輪電動ビジネスの取り組み」で存在が示唆されていました。

 この際、各市場におけるEV展開について現在から2020年代後半までに主要地域ごとの市場特性に合わせた商品を投入すると明かしています。

 そしてスポーツモデルに関しては「スペシャリティ」と「フラッグシップ」というふたつのスポーツモデルをグローバルへ投入していくことを名言。

 同時に黒いカバーがかけられたティザー画像が公開されていました。

2022年4月12日にホンダが発表した「四輪電動ビジネスの取り組み」
2022年4月12日にホンダが発表した「四輪電動ビジネスの取り組み」

 そして今回のAcura Electric Vision Design Studyは向かって右側のモデルと見られます。

 このように新たなスポーツモデルを披露したホンダに対してユーザーからは「カッコイイ」や「シルエットだけだけどちょっと期待出来そう」、さらには「これは次期型NSXに期待」という声が見受けられます。

 そんななかで「高性能EVスポーツモデルとなるこのモデルが3代目NSXとして登場して欲しいですか?」というアンケートを実施。

 結果は「このままの雰囲気で出て欲しい!(51.9%)」、「NSXはもう少し違うカタチで出て欲しい!(48.1%)」という形となり、今後全貌が明らかになるにつれて両者のポイントに差が出てくるかもしれません。

※ ※ ※

 このようにアキュラ、そしてホンダのスポーツモデルへの期待が高まっていますが、気になるのはもう1台の黒いカバーがかけられたモデルです(向かって左側)。

 このモデルがどのようなタイミングでお披露目されるのか、今後の動向からも目が離せません。

ホンダ・NSX のカタログ情報を見る

【画像】これが次期型NSXなの? 斬新デザインがスゴい! これがその画像です!(52枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー