青信号で発進しない前走車に「プップー!」 なぜ「催促クラクション」違反になる? いつ鳴らすのが正解?
信号が青に変わっても進まない前走車にクラクションを鳴らす行為はついやってしまいがちですが、じつは違法とされています。では、どのように使うのが正しいのでしょうか。
ついついクラクション鳴らしてない?
クルマの装備として、「プッ」と音が鳴るクラクション(警音器)が備わっています。
主にハンドルの中央などを押すことで音が出る仕組みとなっており、信号が青に変わったのに前のクルマが発進しないときに気づかせるために鳴らす「催促クラクション」や、道を譲ってもらったときなどにお礼代わりに鳴らす「サンキュークラクション」など、気軽に使っているかもしれません。
しかし、それらは間違った使い方だというのです。一体どういうことなのでしょうか。
クラクションに関して、道路交通法第54条の2では次のように定められています。
「車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない」
青信号で発進しないクルマへの催促クラクションは、本来鳴らす必要のないシーンとなり、「警音器使用制限違反」に該当して反則金3000円が科せられる場合があります(違反点数はなし)。
道路交通法第54条の2の後半にある「危険を防止するためやむを得ないとき」にはクラクションは鳴らして良いといいますが、どのような状況が該当するのか判断が難しいところでしょう。
例えば追い越しの際、前方のクルマが自分のクルマに気付かず、急な進路変更をしようとし、衝突のおそれがある場合などにクラクションを鳴らすのは、危険を知らせる行為に該当し違反にはなりません。
一方で、無理やり割り込んできたクルマに対する抗議としてや、走行スピードが遅いクルマへの威嚇といった理由でクラクションを鳴らすのは「危険を防止するためやむを得ないとき」とはいえず、違反行為となります。
「危険を防止するためやむを得ないとき」は、クラクションを鳴らすことで衝突や追突などの事故を防ぐことができるかどうかという点が判断基準となるでしょう。
催促クラクションやサンキュークラクションは危険を知らせたり、事故を防止するためのものではなく、道路交通法で定められている正しい使用方法とはいえないというわけです。
赤信号や黄色信号(止まれる範囲)で止まらないと信号無視ですね、青信号でも発進しないと信号を無視したことになり後続の車などに追突される危険なじょうたいです。クラクション以外には下車して知らせる危険なこういになるのでは。
青信号でいつまでも発進しない場合の違反は「交差点付近は駐停車禁止」かな(交差点付近は赤信号や安全のためなど正当な理由がないなら停まってはいけない場所)
>後続の車などに追突される危険なじょうたいです。
それは後続の車のドライバーの頭がおかしい…。追突になるのは、青をすすめとおもっていて前も見ずにアクセルを踏む場合ですね。その後続車のドライバーはハンドルを握っては駄目な人。
>ああああ
青信号…というか交差点付近での駐停車禁止違反は事故を引き起こしかねない危険行為なのも分からんの?車乗るのやめたら?
いやいや青信号なのに前が進まなかったらクラクション?甘すぎだろ。俺はクラクションなんて生ぬるいことはしねーよバール持って前の車ボコしに行くぜ。
いやいや青信号なのに前が進まなかったらクラクション?甘すぎだろ。俺はクラクションなんて生ぬるいことはしねーよバール持って前の車ボコしに行くぜ。
いや青信号で進まない車は危険でしょ、前見てないんだから。
と思うんだけど。
>いや青信号で進まない車は危険でしょ、前見てないんだから。
前を見ずに危険なのは、その車ではなくて、前を見ずにアクセルを踏み込む後続車です…。
スレ主は、信号だけみて前の車は気にせずアクセル踏んでいるの?
山梨県のドライバー(老人とおばはん)は、他県ナンバー見ると、煽りや信号変わるとすぐにクラクションならすよね。
もしかしたら運転手が居眠りしているのかもしれない。
もしかしたら運転手が急病で昏倒しているのかもしれない。
そういう「危険な状態」かもしれないので警告を鳴らすのは合法だね。
人命に関わることだからやむを得ない。やむを得ない。
降車して発進しろって言いに行くか、窓開けて、大声で進めっていうしかないってことかな。
クラクションは使わないけど
高速ハイビームは食らわしてる
青信号で進まない前車へのクラクションを鳴らす側を罰する法律が馬鹿、運転しながらテレビ見たりスマホ見てる馬鹿をしっかり取り締まれば簡単に解決する事だ!
危険だから鳴らしても良いとは、道交法では認めていません。危険を回避するうえで、他に有効な手段がない場合と規定されてます。自分が動かずに、待っていれば危険な状況を回避できるなら、警音器は使用できません。
この記事を書いた人は違反です違反になる場合があります反則金はいくらですと…ただ当たり前の事を記事にしてるだけのトラブルに対しての何の解決も書いてない役に立たない無能記事
青信号でなかなか出ない車が前に居て他にどう対処するかを書いてこその警鐘
正論かざして正義感ヅラする記事見るとウンザリする
普通クラクション鳴らすのが一般的で一番安全な方法なのでは?
警察に通報する事が 一番のような気がしてきた。危ない車が 走っいると!
これ実際は黙認されているだけだということなのだろうけど。
推奨される正解を書いて欲しいな。
もしなかなか発進しない車のすぐ後ろがパトカーだったらどう対処するんだろうね。
拡声器で「前のプリウスさん、青信号なので発車して下さい」とか言うかも。
一般車にも拡声器付ければええんかな?
停止違反になるから切符切られる可能性高い。
無理矢理割り込みは、危険です。ただの割り込みなら。日本語は正しく使わないと。法令では、その事象が正確に求めらます。安易な表現で問題です。
トラック同士の挨拶が1番迷惑ぽ!
青信号で発進しないと信号無視?←はい、間違ってます。
青信号は「進め」ではなく「安全確認の上、大丈夫なら進んでもいいですよ」だと教習所で習いました。
青になっても進まない時に軽くクラクション鳴らします
それは直ぐにではなく5秒くらい待ちますね
以前は2秒って感じだったけど自分で気付く時間を持たせた方がいいかなって
慌ててアクセル踏んじゃって事故られたらこっちも気分悪いしね
この前は原付きの前の軽自動車が動かないから代わりにクラクション鳴らしましたね
昨日は青になっても微動だにしない2台前の車
ドライバーは下を向いてる訳でもなく前を見据えてるのだが進まないので前の車と一緒に抜かしていきました
違反になる可能性とかありふれたフレーズを言えば公道走行を知らない無免許さんたちが食いつきますからね
「信号のある交差点の停止線を越えて止まったら信号無視だー」とかね
警察はそんなのでは捕まえない
重要なのは止まる事だから
もっと前から速度を落とせとかも無免許の言い草である
前の車に知らせる目的なら「プップー!」ではなく、軽く「プッ」で十分。
イラついて、複数回や長く押しているような人は免許返納したほうがいいかと。
青信号でも発進しないのは、スマホをいじってるのが殆どです!
下を向いてるしね! あり得ないです!
信号で止まるたびにスマホをいじってる!
明らかにスマホをいじってる奴でもかな!
完全に下を向いてるしね! 信号何か見てないよ!
何をもって危険防止と言えるのかが曖昧すぎて何の意味も為さない法律。
割り込み等の危険運転の車に対しての警音器の使用は十分危険防止となりうると思うけど?
前に中々走らない車いて中見えたんだけど漫画本読んで夢中になってた。
さすがに頭に来た。
えっと、この件に関してですが、警視庁の某警察官曰く、必ずしも違反とはみなされないと、いわれていましたが、実際のところどうなんでしょうか?
信号が赤から青に変わったのにブレーキランプが消えないのは殆どの場合スマホ見てるから。クラクション鳴らされて当然。
アクセル捻ったら発進してくれますよ?
(大型バイク・ノーマルマフラー)ですけど。
青信号で進まない奴はたいてい携帯触って居る奴が多いって言うか携帯の取締したほうがいいんじゃないかと思う。
青信号なのに発進しないのは明らかに異常です。何か身に危険があるに違いないからクラクション鳴らすべきでしょう
いやいや青信号なのに前が進まなかったら後続から追突される危険性があるだろ。
クラクションがあかんなら、ニュートラルで最高の空吹かしだな!