「つい…!」じゃ済まない!? 高速道路の「うっかり違反」に注意! 慣れない「週末ドライバー」が気を付けるべきポイントとは

日ごろあまりクルマを運転しない人は、週末や長期休暇シーズンなどに高速道路を利用して長距離ドライブをするとき、どういった点に注意すれば良いのでしょう。大事故にもつながりかねない「うっかり違反」について紹介します。

「ついうっかり」が重大な事故につながるリスクも!

 お盆や夏季休暇、秋にはシルバーウィークが続き、日ごろあまりクルマを運転しない人も高速道路を利用して長距離ドライブをする機会が増えます。
 
 高速道路は一般道路と比べて走行速度が高く、ドライバーのちょっとした不注意による「うっかり違反」が大事故につながる可能性があります。気を付けるポイントとはどういった点でしょうか。

混み合った行楽シーズンの高速道路での走行には、より一層の注意が必要です[画像はイメージです]
混み合った行楽シーズンの高速道路での走行には、より一層の注意が必要です[画像はイメージです]

 まず基本的なことですが、クルマのオイルや燃料の確認は大切です。

 道路交通法第75条の10によると、「高速道路で運転する際は、運転者にあらかじめ燃料やオイル、冷却水、積載の量などを点検し、必要がある場合においては、調整、補給すること」を義務付けています。

 特に燃料切れでの立ち往生は、大きな事故を引き起こす心配があります。

 ただし高速道路のすべてのSA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)にガソリンスタンドがあるとは限りません。

 また深夜の場合には、たとえガソリンスタンドがあっても営業していないことがあります。

 高速道路は長距離を継続的に走るため、日ごろ街中で走行している感覚よりもかなり早いペースで燃料が減ることを忘れてはいけません。

 安全運転のためにも、燃料の残量を見て「まだ走れるだろう」と過信せず、早めの給油を心がけましょう。

 続いては交通違反に関してです。

 高速道路の違反で一番多いのは、速度の出し過ぎによる「速度超過違反」ですが、反対に速度不足の違反もあります。

 道路交通法第27条の3法では、高速道路は最低速度が時速50キロと定められており、これより低い速度で走行すると「最低速度違反」の罰則が適用されます。

 また、高速道路の一番右側の「追越車線」を長距離走り続けるクルマを見かけますが、これも実は違反にあたります。

 法定速度を保っていたとしても「車両通行帯違反」という摘発の対象になります。

 追越車線の存在は、あくまで前のクルマを追い越すための仮走行区間で、常時走行して良い車線ではないためです。

 そのほか左側の車線からの追い越しや、路肩走行、車間距離の保持違反(いわゆる「あおり運転」)も摘発の対象になります。

 そもそもこれらの違反行為は、「摘発されるから」ダメなのではありません。

 いずれも非常に危険な行為であり、重大な事故の原因にもなり得るのだという点を、ドライバーは忘れてはいけません。

【画像】意外と知らない? 高速で違反となる行為をササッと見る(27枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

8件のコメント

  1. 摘発されるからダメなのではありません。

    いずれも非常に危険な行為であり

    追い越し車線を走り続けることの危険さをきちんと説明してください
    私は、そんなに危険だとは思いません

    • >追い越し車線を走り続けることの危険さをきちんと説明してください

      追い越し車線は頭のくるったひとがこのんで走る場所。なのでとても危険です。
      「きちがいたちの専用車線」という別名もある。

    • 安全第一!!
      無駄な車線変更こそ事故の元!
      無駄なルールは廃止せよ
      違反なのは異様なルールの方
      ルールがルール違反!

  2. >高速道路の一番右側の「追越車線」を長距離走り続けるクルマを見かけますが、これも実は違反にあたります。 法定速度を保っていたとしても「車両通行帯違反」という摘発の対象になります。

    速度違反をしていたとしても「車両通行帯違反」という摘発の対象になります。
    の方がいいじゃないのかな。
    追越し車線を追い抜きにつかういかれたドライバ―は、速度違反をしている自分は合法で、前をはしるののろのろ運転だけが「車両通行帯違反」だという新興宗教の教えを信じている節がある(さらには「追越し車線で「おいつかれた車両の義務!」とかもわめく…。前の車がほんとうにのろのろ運転なら走行車線を普通にはしっているだけで追い抜けたでしょ)
    また「高速道路」にかぎらず「一般道」でも違法だよね。右折や右に分岐などの正当な理由もなく、「走行車線の車を追い抜きたい」という理由で右車線をはしりつづけるのは一般道だろうが、「車両通行帯違反」(しかも何台も追い抜いたあと無理やり走行車線にわりこむことで渋滞発生や渋滞悪化…)

  3. この記事って、速度の出し過ぎは「速度超過違反」であることは触れているが、危険行為とはいっていないような…。
    高速道路で速度の出し過ぎ状態で事故ると、かなりの高い率で死亡事故になる極めて危険な行為なのですけどね。

  4. あと、工事区間は車線規制のうえで対面通行や車線を減らしていますけど、工事区間の制限速度は50キロのはずですが、それを守っていてもベッタリと後ろに着かれることが多いですね。自分はドラレコ付けてないから煽るウマシカが多いんでしょうけど、後方カメラのシルエットのダミーでも着けようかな。

    • 後方カメラのダミ-があるんですか?後車の運転手気が付くでしょうかね?
      悪いことは言いません。1万円ちょっとで前後映るドラレコ購入して下さい

    • あの50㌔を生真面目に守るやつがいるか

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー