ホンダ 今秋発売の「新型SUV」詳細を発表!「クーペ風ボディ」の先進的クロスオーバーは2023年秋に欧州で登場
ホンダの欧州法人は2023年7月31日、まもなく発売を予定している新型電気自動車「e:Ny1」についての詳細を発表しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
ホンダの「新型EV」はSUVタイプ!
ホンダの欧州法人(以下、ホンダ)は2023年7月31日、まもなく発売を予定している新型電気自動車(EV)「e:Ny1」についての詳細を発表しました。
新型e:Ny1は、ホンダのEVブランド「e:N(イーエヌ)」シリーズの一台で、ホンダが欧州市場に向けて展開するBEVとしては、現在展開されている「Honda e」に続く第2弾となるモデルです
若いユーザー層に向けて開発したという新型e:Ny1は、ダイナミックでスタイリッシュなエクステリアデザインを採用した、実用性の高いBセグメントSUV。
新鮮味のある流れるようなスタイリングと高品質なインテリア、および先進技術を組み合わせた、モダンで魅力的なファミリーカーだと説明します。
新型e:Ny1のボディサイズは、全長4387mm×全幅1790mm×全高1584mm、ホイールベースは2607mm。
短いオーバーハングに大径ホイール、ワイドトレッドによる大胆なSUVイメージと、クーペのような伸びやかなルーフラインを共存させた洗練のスタイリングが特徴で、「HR-V(日本名:ヴェゼル)」とはサイズも含めて共通性を持ちます。
また、ボンネットラインの下に水平に伸びた細い「LEDストリップ」は、ヘッドライトと繋がる連続性を持つ形状をしており、充電時には独特の照明サインを作り出します。
フロントグリルやホイールセンターキャップ、ステアリングホイール内に配されたエンブレムには、電動化したホンダを表す新しいシンボルの「白いHバッジ」を採用したほか、テールには新しい書体の「Honda」ロゴをあしらったことで、ホンダ製EVの新たなアイデンティティが表現されました。
足元には18インチのアルミホイールを全グレードに標準装備しており、見た目からも車体の安定感を高めることに貢献しています。
e:Ny1は、高剛性、低重心、床下の空力特性という3つの特性を持つ新開発のフロントモーター駆動プラットフォーム「e:N Architecture F」を欧州モデルで初採用。
パワーユニットはドライブユニットとモーター、トランスミッションが一体化されたもので、最高出力150kW・最大トルク310Nmを発揮し、スムーズで洗練された乗り心地とホンダならではの「運転する楽しみ」を体感できるモデルとなっています。
また、大容量バッテリーを床下に配置するなど、EVを構成するコンポーネントを巧みにパッケージングしたことで、すべての乗員にとって快適な広々した室内空間を確保しつつ優れた静粛性を実現しました。
さらに、実用性を高めた充電システムも特徴で、わずか45分で10%から80%まで充電できる急速充電機能とともに、WLTCモードで412kmもの航続距離を可能としています。
上級グレードである「Advance(アドバンス)」では、大型のパノラマルーフを標準装備。まるでオープンカーを運転しているような広々とした視界と開放感を楽しむことが可能です。
このパノラマルーフにはホンダ車として初めて「Low-Eガラス」が採用され、太陽光などによる赤外線・紫外線を低減することで室内の温度上昇を抑えて、より乗員が快適な車内環境を創出することに貢献しています。
新型e:Ny1について、ホンダ モーター ヨーロッパ社上級副社長のトム・ガードナー氏は以下のようにコメントしています。
「新型e:Ny1は、当社の欧州における電動化への取り組みにおける次のステップであり、近年ホンダがラインナップの拡大を続けているハイブリッド車シリーズ『e:HEV』に続く大きな一歩となるでしょう」
※ ※ ※
ホンダは新型e:Ny1を今秋にも欧州市場で発売することを発表していますが、日本国内での展開については現在のところ発表されていません。
しかし2023年4月に開催の「2023 ビジネスアップデート」では、日本国内へもSUVタイプを含むEVの登場が示唆されていることから、今後同様のモデルが日本で発売される可能性は否定できません。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。