時速330キロ超えもあり! “超ド派手カスタム”から“めちゃ豪華内装”まで用意する「ベンツチューナー」4選
世界で初めてクルマを作ったメーカーのひとつがドイツのメルセデス・ベンツです。なかには極めて高性能なスペックを持つモデルもありましたが、それらをさらにチューンナップするチューナーも存在します。
ただの「ベンツ」じゃない! 激ヤバ「メルセデス」を生み出したチューナーとは
ドイツのメルセデス・ベンツは、日本ではもっとも人気のある高級車メーカーのひとつとして知られ、多くのメーカーがベンチマークとするなど、多数の高性能車を生み出してきました。
いっぽうで、そんなメルセデス・ベンツ車に対し「より高性能で、人とは違ったクルマを」とさらなるハイパフォーマンス化を求める声もあり、ドイツ本国をはじめ高性能なメルセデス・ベンツ車をチューニングするメーカーが存在します。そのなかで今回は4つのブランドを紹介します。
メルセデス・ベンツは世界で初めてガソリンエンジンで動く自動車「パテント・モトールヴァーゲン」を誕生させて以来、常に品質と安全性の高いクルマを追い求めています。
日本でも非常に人気が高い輸入車ブランドのひとつで、新車登録台数は現在8年連続で輸入車トップを快走中です。
圧倒的な人気車ともなれば、オーナーやその予備軍からはさまざまな要望が出るもの。なかでも多いのが、もともと十分以上な性能が確保されているのにも関わらず、「より高性能なモデルが欲しい!」といったものや「ほかの人と差別化を図りたい」といった意見もあるようです。
そうした悩みを抱えるユーザーのために、ドイツ本国をはじめメルセデス・ベンツの各車にモディファイを施した「チューンド・メルセデス」が複数存在します。
しかも、それを主体とするチューニングメーカー(チューナー)がいくつも存在しており、パワートレインだけでなく内装にも高級素材を施した希少なモデルはベースモデルの数倍など高値で取引されるものもあります。
そんななかから特にメジャーな4つのチューナーをピックアップして紹介します。
●AMG(1967~)
現在、メルセデス・ベンツ各車のスポーティグレードに与えられる「AMG」ですが、そうなったのは実は1999年にダイムラー・クライスラー(現メルセデス・ベンツ・グループ)に買収されてからのこと。
現在は同グループ傘下に入り、「メルセデス AMG」としてレースやパフォーマンスモデル部門を担っていますが、元をたどれば独立したチューナーで、ダイムラー・ベンツ社出身の二人が、レース用のエンジンを開発するために1967年に設立した企業です。
社名のAMGとは、創業者の「ハンス・ヴェルナー・アウフレヒト(A)」と「エアハルト・メルヒャー(M)」、アウフレヒトの故郷である「グローザスバッハ(G)」の頭文字から取ったものが由来です。
数々のレースにも出場して成功を収めたAMGは、モータースポーツでのノウハウをフィードバックしたカスタマイズカーに着手します。ベースはもちろんメルセデス・ベンツ。そうして誕生したAMGモデルは国内外で高い評価を受け、1990年にはついにダイムラー・ベンツと協力協定を締結するにまで至りました。
日本ではバブル景気の頃、当時現行モデルだった中型セダン「ミディアム・クラス」(W124)や大型セダンの「Sクラス」(W126)などに、6リッターを超える超高性能なV型8気筒DOHCエンジンを搭載した通称「ハンマー」シリーズをはじめ、多数のモデルが輸入され、一世を風靡しました。
なお、ダイムラー・ベンツと初めての共同開発したのは初代「Cクラス」(W202)がベースの「AMG C36」。以降、多くの車種にAMGモデルがラインナップされるようになり、今ではコンパクトハッチからSUV、EVにまでと幅広く用意されています。
現在のAMGモデルをコンプリートカーやチューニングカーと呼ぶかどうかは難しいところではありますが、「より高性能なメルセデス」あるいは「普通のメルセデスとはちょっと違う」という意味では、選択肢のひとつとして挙げられるクルマといえるでしょう。
ちなみに、バブル当時は「アーマーゲー」とドイツ語風に発音していた人も多くいましたが、これは誤りで正しくは「エーエムジー(ドイツ語読みならアーエムゲー)」が正解です。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。