開放感が人気の「ガラスルーフ」 でも夏は車内が「アツすぎる!?」 “屋根がガラス”のクルマって実際どう?「オーナー」たちの感想は
でも「全面ガラス張り」で夏は暑くないの?
天井がガラスとなることで車内が明るくなり、手軽に開放感を感じられるガラスルーフやサンルーフですが、その反面一方でデメリットも存在します。
それが、多くの人が疑問や懸念として思うであろう、日光が車内に降り注ぐことによる「車内温度の上昇」です。
ガラスルーフなどに使用されるガラスの多くは、日光に含まれる“紫外線”をカットする「UVカット」機能を備えています。しかし、“赤外線”までカットする「IRカット」機能まで備えているモデルは多くありません。
この赤外線は、当たった箇所の温度を向上させる性質を持つため、ガラスルーフ最大のメリットである「日差しが届く」ことが一転してデメリットとしてはたらき、車内が熱せられてしまうのです。
近年のガラスルーフを採用する上級モデルの中には、ガラスの透明度や色合いを半透明に変更し光の透過率を調整して遮熱性を高める『調光パノラマルーフ』を装備するものが存在。
さらに、紫外線を99%までカットする特殊なガラスを採用することで、日焼けを防ぐとともに日差しの強さをやわらげる工夫を凝らしているモデルもあるなど、メーカーも様々な手段で室内の温度上昇を抑えるよう努力していることが分かります。
また、このような機能を採用していないモデルには向けては、ガラスルーフ専用の遮熱フィルムが別途市販されている場合もあります。
ルーフをガラスにすることには、開放感というメリットがある一方で、室内の暑さというデメリットが存在することは現状避けられないのかもしれません。
※ ※ ※
過去に、このようなサンルーフやガラスルーフなどが装備されたクルマに乗っていたというオーナーは、ルーフがガラスとなっているモデルに対してどのように考えているのでしょうか。これについて、SNSなどを中心に数多くのコメントが投稿されています。
最も多く寄せられたのは、「シェードを開けると初夏でも灼熱で、エアコンをフルパワーにしてようやく快適になった。真夏になると一体どうなるんだろう…」「サンルーフを開けたら日光がセンターコンソールに直撃して、置いている小物がめちゃくちゃ熱くなった」「真夏は暑いのでシェード閉じたまま、真冬にやっとシェードを開ける」「UVカット・IRカットなどの機能があっても強烈な日光には勝てない」「通常のルーフ車と比べものにならない暑さ」など、やはり様々な工夫をこらしても暑いものは暑かったというコメントです。
また、「観光地で景色を見渡す時以外にはほとんどシェードを開けませんでした」「光が入ると眩しくて運転しづらく、開けなくなりました」「星空や桜並木、紅葉が見えると言いますが、運転手には全く関係ありません」「最初の1ヶ月だけ楽しい。しかしすぐ飽きて使わなくなる」「ガラスにはコーティングなどのメンテナンスもしないといけないので手間がかかるし、重心は上がる。ガラスルーフにはリセールくらいしかメリットなかった」といった、飽きて早々に使わなくなったという声や、運転手の視点ではガラスルーフは関係がなかったという意見もありました。
その一方で、「車内が明るく景色が楽しいのでドライブが楽しいです」「後付けできないオプションだから、付けないで後悔するよりも付けたほうが良い」「開放感が本当に素晴らしかった。一度でもガラスルーフ車に乗ると次のクルマにも欲しくなる」「車内は明るくなるし、空調は全然効くので快適性には問題ありません」と、車内の明るさや開放感などのメリットの方が大きかったというコメントも確実に存在することから、ガラスルーフは思った以上に人を選ぶ装備と言えるのかもしれません。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。