なぜ!? 車種によってバラバラな「スタートスイッチ」位置の“謎”! 明確な方針で「統一見解」を示すメーカーも

明確なポリシーをもとにレイアウトを決めていたケースも

 しかしながら冒頭で触れたように、ダッシュボードの真ん中にある大型ディスプレイの横という、かなり目立つ高い位置にスタートスイッチが配置されているクルマもあります。

 トヨタのミドルクラスミニバン「ノア」と「ヴォクシー」がまさにその位置です。

ステアリングの脇か下のほうの配置が多いプッシュ式スタートスイッチですが、より目立つ上部に備わるケースもあります[写真はトヨタ「ノア」]
ステアリングの脇か下のほうの配置が多いプッシュ式スタートスイッチですが、より目立つ上部に備わるケースもあります[写真はトヨタ「ノア」]

 目立つ場所に、目立つカラーでスイッチが配置されているのは、デザイン的にはイマイチな気もしますが、この理由についてトヨタのエンジニアに取材したところ、以下のように説明してくれました。

「万が一、走行中に何らかの要因でクルマが暴走した場合、助手席側からでもすぐにエンジンをストップできるよう、車両中心側の目立つ位置に、スタートスイッチを必ず置くようにしています」

 これは過去に海外で起きた、レクサス車の暴走事故訴訟の教訓から、社内ルール化したそうです。

 この暴走事故とは、2009年8月に北米でハイウェイを走行中のクルマが、突如速度制御が不能となり、時速190キロまで暴走した結果、乗っていた4人全員が死亡したという痛ましい事故に関する訴訟です。

 原因は、本来の使い方とは異なる、2枚重ねで敷かれたフロアマットの上側がズレて、アクセルペダルに引っかかったことでしたが、トヨタは遺族に10ミリオンドル(当時価格で10億円)もの和解金を支払っています。

※ ※ ※

 クルマの内装のレイアウトは、運転中の使用頻度が高いものや重要な装備のスイッチ類を、優先度をつけながらレイアウトされていきます。

 スタートスイッチについても重要ではあるものの、運転中に頻繁に使用するスイッチとはいえないため、クルマによって位置がバラバラになりやすい傾向にあります。

 ただしトヨタは、前出の通りスタートスイッチの位置を優先させているといい、今後のトヨタ車では「助手席からも手が届く、車両中心側の目立つ位置」となっていくようです。

【画像】まさかの「指紋認証」まで!? 斬新スマートキー搭載の最新「ランクル」を写真で見る(35枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 社用車は現行のカローラツーリングと先代プリウスの50系。
    リースなので、同じ世代です。
    同じメーカーですよね?
    どちらかは、トヨタ以外が開発しましたか?
    使いにくい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー