踏切で一時停止して発進、同時に警報器が鳴り始めたら検挙される? 厳密にどのタイミングから?

一般的に踏切において警報機が鳴っている状態で進行する場合道路交通法に触れる場合があります。厳密にどのようなタイミングで違反となるのでしょうか。

踏切での違反…どのようなタイミングから?

 クルマで踏切を通過中に警報機が鳴り始めることがあります。
 
 踏切の通過方法によっては交通違反として検挙されてしまうケースもありますが、一体どのタイミングで通行すると違反になるのでしょうか。

警報機が鳴っていると最中に進行するのは違反だが…厳密にはどのタイミング?
警報機が鳴っていると最中に進行するのは違反だが…厳密にはどのタイミング?

 クルマを運転していると踏切を通過する場面もあるでしょう。

 時には踏切を渡っている途中で警報機が鳴り出したり、遮断機が下り始めたりする場合があるかもしれません。

 通行方法を誤ると交通違反として警察に検挙されることもありますが、一体どのタイミングで踏切を通過すると違反になるのでしょうか。

 踏切の通行方法に関しては、まず道路交通法第33条第1項で以下のように規定されています。

「車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。

 ただし、信号機の表示する信号に従うときは、踏切の直前で停止しないで進行することができる。」

 つまり踏切を通過する際には基本的に踏切の前で一時停止をして、電車が近づいてきていないかなどの安全確認をおこなってから通行する必要があります。

 第1項の規定に違反した場合、罰則として3か月以下の懲役または5万円以下の罰金(過失は10万円以下の罰金)が設けられています。

 また「踏切不停止等」の違反として交通反則切符を切られ、違反点数2点、普通車で反則金9000円が科される可能性があります。

 さらに、同条第2項では以下のように規定されています。

「車両等は、踏切を通過しようとする場合において、踏切の遮断機が閉じようとし、若しくは閉じている間又は踏切の警報機が警報している間は、当該踏切に入ってはならない。」

 要するに、警報機や遮断機が作動し始めてから通行するか否かが交通違反として検挙される基準であると考えられます。

 そしてクルマの発進と同時に警報機が鳴り始めた場合も状況に応じて違反とみなされるケースが想定されます。

 このような場合には、安全のために停止すべきといえるでしょう。

 第2項の規定に違反した場合も第1項と同じ罰則が設けられています。

 さらに「遮断踏切立入り」の違反として交通切符を切られ、違反点数2点、普通車で1万2000円の反則金が科されることがあります。

【画像】「えぇ…お前もなの…?」意外な「覆面パトカー」を画像で見る(59枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

16件のコメント

  1. もう明らかに前方が空いているときは一時停止するの止めたら?
    どうしてこう全く意味のない事をルールだからと守ろとするのかね?
    俺は全く理解できない 正直、変に止まる方が事故が増えると思う
    意味のない事はしない 本当、そうしないと日本はどんどん衰退する

    • 踏切が100%故障しない保障など何処にもないから、目視で電車が来ていないかを確認するため、ちゃんと意味はある

    • そういう考えだからブルー免許なんだよ

    • >踏切が100%故障しない保障など何処にもない

      だから確率の問題なんだって
      下手に一時停止してスピードでなくて踏切内で立ち往生して轢かれるのと
      踏切が故障してて轢かれる場合と
      昔より踏切の故障は減ってるんだから、昔とは違う

      私は安全を第一に考えてるからこそ、理のない事はしない方がいいと言っているまでです

    • >踏切が100%故障しない保障など何処にもないから、目視で電車が来ていないかを確認するため、ちゃんと意味はある

      だから確率の問題なんだって
      止まったせいで失速して線路内で立ち往生して轢かれる場合と
      踏切の故障で轢かれる場合
      昔より信号の精度は上がってるんだから、昔と同じ事をするのが最良とは限らないんだよ
      そもそも止まる方が世界では少数派だし
      止まる方が正しいとは私は思えません

    • 正しいと思うならお好きにどうぞ
      少なくとも日本では法律で義務付けされている
      法律は自分の判断で守らなくても良いという主張は理解しました

    • 法律だからおかしくても、守る意味が無くても守る
      こんな国民ばかりでは国が亡びますね
      自分で考え、おかしなものは正す 当たり前だと思いますがね
      私は、いいなりになる人を許せない 嫌いだ
      おかしいものは正しましょう 法律だから絶対正しいなんてある訳がない

    • ここで議論したいのは、止まる方が安全か、徐行で通り過ぎるのが安全か どっちなのかって事
      ルールだからとか止めてくれ 議論が進まない
      私は安全を第一に考えているからこそ、こういう発言をするのです

    • 正したいなら政治家にでもなって変えれば良い
      何ならそういう運動等を起こし、署名を集めて提出でも構わない
      どちらもせず、自分の方が正しいから守りませんは通らない
      テロリストのような考えだ

    • お前のようなヤツばかりだからダメなんだろうが!
      ルールだから守ろうで終わる!いい加減にしろ!
      俺が言ったって変わらん お前みたいな頭カラッポのクズばかりだから

  2. 踏切が100%故障しない保障は何処にもないから、目視で電車が来ていないか確認する為のルール、意味がちゃんとある

  3. そういう考えだからブルー免許なんだよ

  4. 四半世紀前、踏み切りで一時停止し出ようとアクセル踏んだら警報機が鳴った
    でももう出てるしそのまま行ったら前に警察がいて捕まった
    「せっかく一時停止したのに勿体ない」って言われた
    その数年後、違う踏み切りで同じタイミングの場面があったので通過するのをやめた
    すると直径15cmくらいの太い踏み切りバーがボンネットに当たり傷がついてしまった
    それからは出たあとに警報機が鳴っても一度出たるのでとまらないようにしている

  5. そもそも免許持ってないんじゃ?
    持っていたらそんな発想にならない
    持っていてそれであれば返納した方が良い

  6. ここ数年の踏切事故原因は、警報器が鳴ってるのに踏切に突っ込むという直前横断が5割、落輪・エンストが3割位。こういうアホのせいで不毛な一時停止が続く訳だ。

  7. 明らかに安全でないルールでも
    ルールは守ろうという人が多数派である限りどうしようもない
    そしてまた人が死んでいく この虚無感

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー