「東京都!」なぜ主張する? 道路沿いに現る標識…意味は? 水曜どうでしょうで話題の「カントリーサイン」とは

実は役になっているという人も? どんな人?

 一方で、都市部ではこんな人たちに役立っていることが分かりました。

 それは、自転車などでシェアリングデリバリーに従事している人たちです。

 東京23区エリアでデリバリーをしている配達員は次のように語ります。

「デリバリーのリクエストを受けたら、会社の専用アプリを見ながらルートを走っていきます。

 このマップはGoogleマップで最初に配達場所の住所が出るのですが、注文をどんどん取っていると、いつの間にか行政境界をいくつも越えていることがあります。

 気がつくと、自宅から遠く離れてしまい、帰宅するのに苦労することがあります。

 走っている時に案内看板を見ることで、『そろそろ自宅方面に戻らないと…』と気づくには役立ちますね」

フードデリバリーサービスなどの配達員は「役に立つ」という
フードデリバリーサービスなどの配達員は「役に立つ」という

 またこうした事例以外でも、スマホを持っていないという高齢者で、自転車や徒歩で移動する際に役立つという人が何人かいました。

 単なる行政境界標識や市町村案内標識が移動時の役に立つという例は稀でしたが、イラスト付きの案内標識については概ね好評のようです。

 再び、地方に住んでいる高齢者ドライバーに聞きます。

「自分の居住地域のことはよく分かっていても、少し離れた町や村のことは意外と知らなかったりします。

 ですので、案内標識のイラストを見ることで『ここにはこんな特産物や観光スポットがあるんだ』と分かることがありますね」

 こうしたイラスト付きの案内標識を「カントリーサイン」といいます。

【画像】グンマー帝国はココだった? 未開の地と呼ばれる群馬県県境の元ネタを写真で見る!(18枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. ネットで流行った地域差別ネタを載せちゃっていいの?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー