「嘘だろ…」「俺の愛車が…」 車両盗難に遭ったらどうする? 事前対策&被害後の対応とは

愛車が盗まれてしまったら、どうしたらよいのでしょうか?それとも、盗難を未然に防ぐためには、どのような対策を取るのが良いのでしょうか。

車両盗難の被害に遭わないためには

 クルマは家の次に高い買い物と言われますが、愛車が万が一に盗難被害にあったらどうすればいいのでしょうか。

愛車が盗まれないためにすることは? また盗まれた後はどうする?
愛車が盗まれないためにすることは? また盗まれた後はどうする?

 日本損害保険協会のデータによると、2022年に車両本体盗難事故で保険金を支払った件数は2656件にのぼります。

 ピーク時期に比べると減っているものの、依然として千葉県や愛知県、茨城県、大阪府、埼玉県など特定地域で多発しています。
 
 さらに、クルマ本体だけでなく、カーナビやナンバープレートなどが盗まれる事件も発生しています。

 こうした事故の状況を分析してみると、4台の盗難車両のうち、なんと3台はキーを外している状態で被害にあっていました。

 最近では、電子キーを狙った複数人での犯行も報告されており、犯罪者がクルマの所有者に近づいて電子キーの電波を拾い、クルマの近くで待ち構えている仲間に転送して解錠するというものです。

 では、愛車を盗難から守るために、事前にどのような対策を取るのが良いのでしょうか。

 首都圏にある国産系の販売店担当者は、以下のように話します。

「基本的にはハンドルロックやブレーキロックなど、防犯対策グッズを使うのが大前提です。

 また最近のクルマの盗難を防止するためには、電子キーの電波を遮断することが対策のひとつです。

 電子キーを保管する際、キーケースに入れたり、金属製の箱にしまったりすることによって、電子キーから発する電波を遮断することができます」

 また盗難事故の約4割は住宅の駐車場で起きているため、自宅に停めていても注意は必要です。その場合は、人の動きで照明がつくセンサーライトをつけることも対策になります。

 では、もしも愛車が盗まれたら、どのように対処するべきなのでしょうか。

 とある警察関係者は、愛車が盗難されてしまった際の対処法について、以下のように話します。

「愛車が盗難されてしまったことに気付いた際には、まず警察に盗難届を提出してください。

 クルマにはナンバープレートやカーナビなど、さまざまな個人情報が潜んでいるため、『盗まれた』と感じたらすぐに相談してください」

 このように、まずは警察に行って盗難届を出すことが何よりも大切です。

【画像】これが合ったら…盗難の「合図」だ! 画像で見る(14枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー