見たことある? 大黒PAに「お花畑」が存在! なぜ首都高のPAに設置? ユニークな「花壇」整備の理由とは

首都高に点在するパーキングエリア(PA)のほとんどは簡易的な休憩場所となっていますが、大黒PAなどの一部では花壇が整備されています。なぜ、首都高のPAに花壇が整備されているのでしょうか。

首都高に「お花畑」がある!? なぜ設置?

 全国の高速道路上に点在しているサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)は、クルマを運転するユーザーの休憩場所としてはもちろん、近年では飲食店や商業施設を併設することでSAやPA自体が目的地になるほど設備が充実しています。
 

大黒PAの花壇
大黒PAの花壇

 東京都市部とその近郊を結ぶ首都高速道路(首都高)にも計20箇所のPAが存在していますが、首都高のPAのほとんどは、ほかの高速道路に設置されているような大規模なものは限られており、わずかな駐車スペースにトイレや自動販売機などが備わった程度の非常に簡易的なものがほとんどです。 

 そんななか首都高の管理会社では、殺風景になりがちなPAに対してさまざまな取り組みを行っているようです。

 そのひとつが、花壇の設置です。

 例えば、東京都大田区の1号羽田線平和島PA(上り線)や神奈川県横浜市の神奈川5号大黒線にある大黒PAでは、駐車エリア内に多くの花壇が設置され、PAを訪れるユーザーに癒やしを与えています。

 こうした花壇は、東京オリンピック期間の2021年の春頃から、SNS上でもしばしば話題となっています。

 では、なぜ首都高の一部のPAに花壇が設置されることになったのでしょうか。首都高速道路株式会社の担当者は次のように説明します。

「PAは、お客さまの疲労感や緊張感を和らげることを目的としています。

 ただ、(首都高速は)都市高速であるという性格上、PAが高架上に位置したり狭い敷地に位置していることが多いため、大規模な休憩施設とすることが難しいのが実情です。

 そこで、植栽帯やフラワーポットなどを設けることで、少しでもお客さまに快適なドライブが提供できるように工夫をしています」

 限られた狭い空間で、いかにドライバーがリラックスできるかを検討した結果、このような花壇の整備が行われているようです。

【画像】お花畑だけじゃない…首都高に「ジャンプ台」出現? 何のため? 画像で見る(33枚)

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー