トヨタが新型マシン投入! 豊田社長「ラリー&今後」語る!? 新城ラリーで明かされる秘話とは

2023年11月に愛知県・岐阜県で開催される「ラリージャパン2023」はどうなる?

 今回トークショーでは、2023年11月に愛知県・岐阜県で開催される「ラリージャパン2023」についても触れられました。

 ラリージャパン2023は、11月16日から19日に愛知県(岡崎市、豊田市、新城市、設楽町)、岐阜県(中津川市、恵那市)で開催されます。

 競技については、ラリーの迫力や紅葉で美しい日本の四季の魅力を体感できる山間地や、2022年はセレモニーのみの開催となった豊田スタジアムの競技場内にコースを設置することが明かされています。

 しかし、発表後には豊田市を拠点とする名古屋グランパスエイトの試合が豊田スタジアムで行えないという部分について一部のファンから否定的な声が挙がっていました。

 そうした背景もありトークショーの途中では、ラリージャパン2023の主催者となる豊田市の太田市長も登壇し、名古屋グランパスエイトなどサッカーファンに理解を求める場面も。

新城ラリー2023のトークショーに登壇した豊田章男氏
新城ラリー2023のトークショーに登壇した豊田章男氏

 一方で豊田章男氏はラリージャパンについて、次のように語っています。

「とにかくこのモータースポーツ っていうのはクルマを作る人、使う人、そしてそれを見て楽しむ人がみんなが協力して、みんなが楽しみながら盛り上げていくものなので、そのうち誰かが欠けても本当の喜びっていうのはできないと思います。

 そのために、我々は世界で戦います。日本でも戦います。もっといいクルマづくりを頑張り、そしてもっといいドライバーも育てます」

※ ※ ※

 また2023年の全日本ラリーにはスバルが「WRX S4」をベースとする新型マシンを投入することを明かしていますが、これに対して豊田章男氏は「スバルも全日本ラリーに新たな車両を投入し参戦してくれます。選択肢の幅が広がるのはいいことだと思いますね。ホントは『WRCでも待ってるよ』と言いたいですけど(笑)」と語っていました。

 このように、新城ラリー2023では、Rally2の世界初実践投入や、1月26日の社長退任という発表から初めて公の場で豊田章男氏が想いを語るという特別なイベントとなったのです。

【画像】ぶつかる!? ヒヤヒヤ連続の激走マシンに驚愕! 走りを写真で見る! (27枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー