新型軽SUV「デリカミニ」5月発売で現行「eKクロススペース」は生産終了へ 公式サイト上で発表

三菱は、軽スーパーハイトワゴン「eKクロススペース」の生産を終了すると、公式サイト上で公開しました。新型「デリカミニ」発売にあわせた動きとみられます。

新車のeKクロススペースが欲しいなら急ぐべし!

 2023年1月、三菱自動車工業(以下、三菱)は、軽スーパーハイトワゴン「eKクロススペース」の生産終了を発表しました。
 
 同社の公式サイト上で明らかにしたもので、5月に発売する新型「デリカミニ」が実質的な後継モデルとなります。

「eKクロススペース」のタフなSUVテイストは新型「デリカミニ」に受け継がれる![左:「eKクロススペース/右:新型「デリカミニ」]
「eKクロススペース」のタフなSUVテイストは新型「デリカミニ」に受け継がれる![左:「eKクロススペース/右:新型「デリカミニ」]

 eKクロススペースは、2020年2月の軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」フルモデルチェンジ時に派生モデルとして誕生しました。

 三菱のデザインコンセプト「ダイナミックシールド」をベースに、力強いSUVテイストのクロスオーバースタイルを特徴としたモデルです。

 2022年11月には、このeKクロススペースをベースに、さらにSUVテイストを強めたデザインへ刷新した新型車「デリカミニ」が先行発表されたことから、去就が注目されていました。

 新型デリカミニは、アクティブなデザインに加え、広く使い勝手の良い室内空間、専用チューニングサスペンションや大径タイヤによる走行性能の向上、先進運転支援機能の充実などを特徴とするニューモデルです。

 2023年1月13日から15日まで開催された「東京オートサロン2023」で初公開されるとともに、5月から発売することを発表し、同時に予約注文の受付も開始しています。

 2023年1月19日現在、eKクロススペースの公式サイトトップには、次のような一文が赤字で記されています。

「eKクロススペースは生産終了のため、ボディカラー、オプションなどがお客様のご希望に添えない場合がございます。詳しくは営業スタッフへお問い合わせください」

 新車の現行eKクロススペースが欲しい場合は、早めに三菱販売店に問い合わせる必要がありそうです。

 なお三菱 広報部によると、ベースモデルのeKスペースは引き続き販売されるとのことです。

三菱・eKクロス のカタログ情報を見る

三菱・ekクロス スペース のカタログ情報を見る

【画像】「eKクロススペース」と後継車「デリカミニ」を写真で見る(40枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー