ホンダ「フィットRS」復活も肩透かし!? 「MT無いから…」乗り換え断念する従来型オーナー続出の実態とは

ホンダ「フィット」のマイナーチェンジで待望の「RS」グレードが復活しました。このスポーティグレードの登場を待っていたユーザーが多いのかと思いきや、販売現場では思わぬ反響があるようです。

待望のフィットRS復活! 販売現場の実態は?

 2020年2月に4代目へとフルモデルチェンジしたホンダのコンパクトカー「フィット」。

 3代目の抑揚のあるデザインから一変、シンプルかつクリーンなデザインへと変貌したほか、ハイブリッドモデルは新たに2モーターハイブリッドシステムである「e:HEV」へ進化するなど、かなり気合の入ったモデルとなっていました。

ホンダ新型「フィットRS」販売現場での反響は?
ホンダ新型「フィットRS」販売現場での反響は?

 しかしフタを開けてみると、販売台数では、同時期にフルモデルチェンジしたライバル車のトヨタ「ヤリス」に大きく水をあけられる結果となっているのが現状。先代までのフィットの勢いは失われてしまったという状態です。

 そんな4代目フィットではありますが、2022年10月にビッグマイナーチェンジが実施されました。

 内外装の意匠の変更はもちろんのこと、運転支援システムの「ホンダセンシング」は新たに「トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)」と「急アクセル抑制機能」が標準装備となり、「ブラインドスポットインフォメーション」や「後退出庫サポート」も新たに設定。

 また、パワートレインもガソリンモデルが1.3リッターから1.5リッターへと排気量が拡大されて動力性能が大きく向上したほか、ハイブリッドモデルでは駆動用モーターの出力が10kW(14馬力)アップ。

「ベーシック」グレードのe:HEV のWLTCモード燃費は30.2km/Lと従来型より0.8km/Lアップし、30km/L台に突入したのもポイントです。

 そして、今回のマイナーチェンジでもっとも注目されるのは、現行モデルが登場したタイミングで一旦消滅していた「RS」グレードが復活したことでしょう。

 パワートレインこそほかのグレードと共通ながら、専用のエアロパーツや専用セッティングの足回り&タイヤホイールが採用され、さらにe:HEVモデルには3つのドライブモードスイッチとアクセルオフ時の減速力を4段階で選択できる減速セレクターが装着されるなど、スポーティさがウリとなっています。

 クルマ自体の評価が高いフィットに、より爽快な走りを実現した待望のRSが追加されたわけですが、ホンダ販売店において、ユーザーからはどのような反響があったのでしょうか。

 今回話を聞いたホンダディーラーの営業スタッフによると、従来型のフィットユーザー、とくにRSに乗っているユーザーたちは、新型にRSが登場するのを心待ちにしていた人も少なくないとのことです。

 では、新型にRSが追加されたことはディーラーにとっても嬉しいニュースなのかと思いきや、スタッフは浮かない顔……。その理由はトランスミッションにありました。

 新型フィットRSは、ハイブリッドモデルはもちろん、ガソリンモデルにも3ペダルMTが設定されなかったことで、従来型のフィットRSのMTモデルに乗っているユーザーの多くが「今の車両を乗り続ける」という判断をしたとのことです。

 それ以外でも、RSといえばMT車を期待していたユーザーが多く、2ペダルの新型フィットRSに落胆の声が挙がっているといいます。

 現在のホンダのラインナップでMT車があるのは軽自動車の「N-ONE」と3ナンバーサイズのボディを持つ「シビック(タイプR含む)」のみ。軽では小さいし3ナンバーでは大きすぎるというユーザーの受け皿がない状態となっており、今回のフィットのマイナーチェンジでもそれが解消されなかったというワケなのです。

 また、MTユーザー以外でも先代フィットに乗っている人については、柔和なルックスになった現行モデルの評判がイマイチで、こちらも従来の車両を乗り続ける人が多いそう。

「N-BOX」などもカスタム系が人気であるように、実際にコンパクトクラスのモデルを選ぶ層は、意外とアグレッシブなルックスを求める傾向があるのだそうです。

 待ちに待ったRSが追加されながらも、MTがないことで肩透かしを食らってしまった感のあるフィット。

 販売店スタッフも「乗ってさえいただければ、良いクルマであることはすぐに感じてもらえるのですが……」と嘆くように、クルマの完成度は高いものの商談の土俵に上がることができないという状況は、マイナーチェンジで商品力が上がった今でも続いているようです。

ホンダ・フィット のカタログ情報を見る

【画像】メチャ速そうな新型「フィットRS」出た! 赤パーツがスポーティな無限仕様がカッコいい!(44枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

Writer: 小鮒康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。中古車販売店に勤務していた経験も活かし、国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とする。現行車へのチェックも欠かさず活動中。

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

11件のコメント

  1. これまでの6MTユーザーを取り込もうとは思っていないんじゃないかな。
    N-ONE RSが従来のフィットRSの受け皿になると思うよ。
    新型フィットRSはこれからの電動化時代のRSだと思う。
    ちなみに私はe:HEV RS契約したよ。
    燃費が良くて走りも良いって最高だなと思ったから。
    もともと現行フィットが好きだし。

  2. 別のサイトの記事で見たけど、マイチェンモデルの初期受注の割合では、ホームが一番でその次に多いのがRSなんだけどね。
    取材したディーラーでは断念する人が多かったんだろうけど、買う人は買っているんだよ。

  3. 過去モデルにおけるMT比率が低かったのが、廃止の要因だと、聞いたりしましたが。
    自分は前提条件がMTなので、候補にも上がらない。
    もっとも新車は高過ぎて買う気も、資金力もありませんが。

  4. RS?で三本スポークステアリングは良いけど、チープなデジタルメーターが台無しにしてるでしよ!

  5. MT車N-ONEとシビックだけって書いてるけどN-VANもあるよ

  6. 「MTがあれば・・・」という連中に限って実際にMT設定されても買わないんだろうよ

    • これにつきる
      実際買われてるならメーカーだって出すさ

  7. MT無ければ、RSとして出す必要ないじゃん。

  8. N-ONEでも高いからなぁ、N-VANにNAの6MTがあるのだから、N-ONEとN-WGNのNA6MTを廉価で出して欲しい。

  9. ホンダは、ホンダ車ファンの気持ちを解っていないね。
    皆が…とは言わないけど、多くのホンダ党ユーザーは、やはり、攻めのデザイン&走り(操縦感)のホンダ…なんです。
    単に良い車…なら、ラインナップが豊富なトヨタに行きます。

  10. MT設定ないってことにホンダさんのやる気のなさを感じます
    ヤリスやスイフトに負けるわけだよ

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー