愛知・岐阜に世界が注目!? 「食べて・見て」楽しむ「ラリージャパン2022」開催目前! SS巡ってリアルに堪能してみた!

開催まで残り数日となった世界的モータースポーツ競技WRCの日本大会「ラリージャパン」。そんなラリージャパンですが、見どころはラリー競技だけではなく、各開催地のおいしい名産品や歴史的な名所など、魅力がたくさんあります。

ラリージャパンの魅力は「地域の名産・名所」

 世界ラリー選手権(WRC)の2022年シリーズ最終戦「ラリージャパン2022」がいよいよ2022年11月10日から開催されます。
 
 ラリージャパンは実に12年ぶりの開催となり、愛知県と岐阜県の両県を跨いでおこなわれますが、実際にコースとなるSS(スペシャルステージ)周辺にはどのような魅力があるのでしょうか。

「ラリー」も「観光」も楽しめる「ラリージャパン」開催地域
「ラリー」も「観光」も楽しめる「ラリージャパン」開催地域

 ラリーはマシンが来るまで待つ時間も長くなることもあります。

 そんなときは周辺にある飲食店なども楽しみのひとつでしょう。

 ラリージャパン2022の観戦チケットはすでにほぼ売り切れているという情報もありますが、ラリーはタイムを競い合うSS(スペシャルステージ)だけでなく、リエゾン(移動区間)でもマシンの観戦はできるため、その光景をみるだけでも楽しめるのは間違いないでしょう。

 競技開催初日、Day 1の11月10日16時よりセレモニアルスタートが豊田スタジアムでおこなわれた後、SS1が豊田市の鞍ヶ池公園で開催されます。

 鞍ヶ池公園は2021年のTOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジで、愛知県長久手市出身の勝田貴元選手がデモランをおこなったことで知られています。

 時間帯としてはナイトセッションにあたるため、ライトを輝かせて走行するラリーカーを見ることができる貴重なSSです。

 観戦エリアの会場時間が16時から20時となり、公園内に屋台などの出店もあるでしょうが、公園の目の前には「喫茶おみやげ まつば」「お食事処 たちばな」「食事処 みどり」があります。

 みたらし団子や五平もち、おでんなどの軽食や食事がとれます。これまでに開催された「ラリーチャレンジ」を経験していることで、ラリーファンに対しても暖かく接客してくれるでしょう。近隣にはトヨタ鞍ヶ池記念館がありトヨタの歴史を知ることもできます。

 Day 2の11月11日、伊勢神SSが設けられる豊田市の旭高原元気村での観戦では、元気村のレストラン施設のげんき亭が出店予定です。

 地元名産の自然薯やダムカレーなどが食べられるかもしれません。宿泊観戦ツアーも設定されているそうなので、宿泊をしながらラリーを待つ楽しみ方もできるかもしれません。

 のどかな牧場のなかを疾走するラリーカーは観戦者の印象に残るでしょう。

【画像】こんなイイところでラリーするの!? 風光明媚な「名所」と開催地域で味わえる「食」を写真でチェック(26枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー