ナニ!? めちゃ速そうじゃん!? 「新型最速マシン」お披露目! レッドバード輝く「Z NISMO」を23年初頭に米国発売

2022年10月28日、日産北米法人は米国・ラスベガスでおこなわれる「2022SEMAショーで」コンセプトカー「NISMO パフォーマンスパーツZ」を出展することを明らかとしました。

800馬力の爆速モデル! 新型「Z」NISMO仕様が登場

日産の北米法人は、米国・ラスベガスで2022年11月1日から11月4日(現地時間)に開催される「2022SEMAショー」でコンセプトカー「NISMO パフォーマンスパーツZ」を出展します。

800馬力の爆速モデル! 新型「Z」NISMO仕様が登場
800馬力の爆速モデル! 新型「Z」NISMO仕様が登場

 2022SEMAショーでは、日産のNISMOチームが2023年の日産「Z」(日本名:フェアレディZ)を製作し、パフォーマンス志向のNISMOアクセサリーパーツを展示します。

 NISMOのアクセサリーパーツには、リニアレーススプリングシステム、減衰力調整機構、車高調整機構を備えたツインチューブデザインのコイルオーバーサスペンションキットが備わります。

 このサスペンションは、2011年日産GTアカデミー大会で優勝経験を持つレーシングドライバー、ブライアン・ハイトコッター選手の意見を取り入れて開発されました。

 さらに、NISMOアジャスタブルスタビライザーバーキットやプロトタイプのストラットタワーバーなど、さまざまなNISMOサスペンション機能も追加装備。

 またブレーキの制動力を上げるために、ブレーキパッドやフロントとリアの大型ベントローター、フロント6ピストン&リア4ピストンキャリパー、ステンレス製ブレーキラインなど、NISMOのブレーキキットも備わっています。

 ホイールは、フロント19×9.5インチ、リア19×10.5インチの「LM-RS1」を装着。

 このホイールは軽量な鍛造ホイールで、ブラック、アンスラサイト、ブロンズのセミグロスの仕上げが用意されています。

 パワートレインに備わる3リッターV型6気筒ツインターボエンジンには、NISMOコールドエアインテークを採用。

 またNISMOパフォーマンスヒートエクスチェンジャーを採用し、純正比148%の容積を確保することで、サーキット走行などでの性能維持と空気温度の低減に貢献。

 これらのパーツにより、最大出力800馬力、最大トルク約1000Nm(750lb-ft)のパフォーマンスを実現するといいます。

 このほかエクステリアには、カーボン製のドアミラーカバー、NISMOフューエルフィラーカバー、キックプレート、チタン製シフトノブなどを採用しています。

※ ※ ※

 日産ZのNISMOアクセサリーパーツは、2023年初頭から北米ディーラーで購入できる予定です。

 このほか2022SEMAショーの日産ブースでは、電動化された「サニートラック」や、レトロデザインの「アリア サーフワゴン コンセプト」などが展示されます。

日産・フェアレディZ のカタログ情報を見る

【画像】800馬力の日産「新型爆速マシン」お披露目!? イカしてる「フェアレディZ NISMO仕様」画像で見る(36枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー