風を感じて走るのは一緒!? 「オープンカー」と「バイク」どっちがイイ? 両者の“非実用的な魅力”とは?

オープンカーとバイクは、両方ともオープンエアを満喫できるところは似ており、乗ったことがない人は「どっちも一緒じゃないの?」と思うかもしれません。しかし実はかなりフィーリングが違う乗り物なのです。

実はオープンカーが意外にも人気!?

 新型コロナ禍の制限が解除されつつある現在ですが、半導体不足などの影響で新車の納期が長期化したり、中古車価格が高騰したりするなど、自動車業界では色々なニュースが流れています。

 そんな市場で意外に堅調な人気となっているジャンルが「オープンカー」です。

爽快感が楽しいオープンカー
爽快感が楽しいオープンカー

 新車で買える国産オープンカーといえば、マツダ「ロードスター」やダイハツ「コペン」程度。ホンダ「S660」は生産終了となり、レクサス「LC500コンバーチブル」は超高級車。

 かつてはもう少し車種も多かったのですが、時代のニーズは環境性能へと変化しており、“魅せる”要素の強いオープンカーは世界的にも減少傾向です。

 それでも、日本自動車販売協会連合会が公表している登録車ランキングで見ると、2022年の上半期(1月から6月)では、1位のトヨタ「ヤリス」が8万1580台(2021年度比68.5%)に対し、「ロードスター」は44位の4817台(同148.4%)でした。

 ここで注目なのは登録台数ではなく、ロードスターが2021年度比で148.4%と、50%近く販売台数を伸ばしている点です。上位のクルマが軒並み販売台数を落とすなか、ロードスターはかなり伸びていることがわかります。

 一方で、オープンカーのほかにコロナ禍で人気が出たものは、アウトドアやキャンプ、そして「バイク」があります。

 両車に共通するキーワードは「1人(または少人数)で密を避けつつ、オープンエアを楽しめる」という点。「売れなくなった」といわれて久しいバイクもまたかなり人気を盛り返しているようです。

 ただバイクも昔からあるとはいえ2輪免許所有者が1~2人で乗るものですし、日本ではオープンカーは絶滅危惧種。1回や2回乗った経験あっても、いざ所有となると二の足を踏むユーザーも多いでしょう。

 両方乗ったことがない人からすれば「どっちも同じなんじゃないの?」と思われがちですが、実はかなりフィーリングが違うのです。

 そこで今回は、オープンカーとバイクを所有した経験を持つ元オーナーや、現在でもクルマとバイク両方を所有するオーナー、自らバイクにも乗る中古車販売店のオーナーにも、それぞれの魅力を聞いてみました。

 まず、どんな人がオープンカーのオーナーになる傾向が強いのでしょうか。都内で国産・輸入車を問わず中古車を取り扱う販売店のオーナーN氏に話を聞きました。

「弊社は輸入中古車がメインなのでちょっと特殊ではありますが、国産車ではオープンカーに対して希少性が高いイメージをお持ちの方が多い気がします。

 一方で輸入車を選ばれるお客さまに関しては、オープンカーはSUVなどと同じくジャンルのひとつという感覚をお持ちの方が多いです。

 日本で販売されている輸入メーカーではオープンモデルが充実しているのも要因でしょうが、あえて輸入車を選ぶほどクルマにこだわりを持つオーナーにとっては、クーペもオープンも単純に状況と予算が許せば敷居はそれほど高くない乗り物というわけです」

 そういった輸入車オーナーのなかにはバイクも所有する人もいますが、面白いのは、国産車オーナーが所有するバイクは国産・輸入両方なのに対し、輸入車オーナーはバイクも輸入メーカーを選ぶ傾向が強いこと。

 もちろんホンダやヤマハ、スズキにカワサキという4大メーカーを抱える日本ですから日本製バイクも人気は高いのですが、2輪・4輪の両方を所有するオーナーにはある種の傾向があるのだそうです。

「信頼性や性能、燃費などを考慮すると、日本製(のクルマやバイク)が間違いなく世界一だと思います。

 ただ、スペックとは違う乗り味や所有する喜びを満たしてくれるのは、輸入車の方が強く、高いブランド力に惹かれる部分が強いということでしょう」(中古車店 オーナーN氏)

 ではオープンカーの魅力はどんなところでしょうか。気になる実用性はまったくないのでしょうか。

「オープンカーといっても2シーターと4シーターでは実用性が違ってきます。もちろん耐候性はルーフ付きのセダンやクーペには劣りますが、それ以上にオープン化のために補強されたボディや、強力なエアコンやシートヒーターなども装備され、快適性はあまり劣ることはないと思います。

 とくに欧州車のオープンカーには4シーターも多く、ワゴンのような積載能力はなくても、実用性はクーペにまったく劣らないレベルです」(中古車店 オーナーN氏)

 これに加えて、オープンならではの開放感を味わえるのは、やはり高級かつ贅沢な乗り物といわれる所以。クーペ以上に高い希少性を誇り、所有する喜びは大きいのだそうです。

「はじめてオープンカーを所有したいと思う人は、ぜひ4シーターの輸入オープンを試してみてほしいです。

 みなさんが心配するほど実用性も悪くなく普通に使えますし、屋根を開ければ独特の開放感を味わえますので」(中古車店 オーナーN氏)

【画像】ホンダ「S660」終了でオープンカーから撤退! 最後の限定車がカッコ良すぎる!

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー