ついにシフトレバー「消失」!? もはや“懐かしい”「コラムシフト」からスイッチ式まで! 一体どんな方式があった? 「シフトレバーの変遷」とは

そして電気スイッチへ

 電子制御技術の向上に伴い、シフトレバーも電気スイッチ化が進んでいます。BMWやアルファロメオ、トヨタ「MR-S」などが、MTを電子制御化したトランスミッションなどで採用しはじめました。

 また、マニュアルモード付ATのマニュアル変速スイッチを、ステアリング付近に搭載するものも現れました。ハンドル自体やコラムの左右にシフトアップ、ダウンスイッチを装着し、ドライバーがハンドルから手を放さずに素早いシフト操作を可能としたものです。

 とはいえハンドル操作中にシフトチェンジをしようとすると、ステアリングにスイッチがある方式は「どっちがダウンだったっけ?」と迷ってしまったり、コラム固定スイッチではハンドルを持つ手とスイッチが離れてしまうなどの欠点もありました。

 そしてハイブリッド車の登場とともに、レバーは完全な電気式スイッチとなっていきました。

 特にトヨタの2代目「プリウス」から採用されたシフトスイッチは多くのメーカーが後を追い、シフト方式をほぼ同様にしています。

 さらにホンダは「インサイト」などで、P、R、N、Dの選択をボタン式スイッチにしました。

 ついに室内からシフトレバーを消したのです。

BMWの電気スイッチ式シフト
BMWの電気スイッチ式シフト

 シフトレバーと同様に運転席の特等席にいたパーキングブレーキレバーは、近頃はパーキングブレーキスイッチとなって存在感を小さくしています。

 電気スイッチによる操作方式とすることで、運転支援装置との相性が良くなり室内もすっきりします。

 遠からず、シフトレバーも同じ運命をたどるのではないでしょうか?

 ノブやブーツの材質に力を入れ、インテリアとしての要素も高かったシフトレバーですが、最後の時を迎えそうです。

【画像】懐かしい!さまざまな「シフトレバー形式」を画像で見る(45枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー