700馬力超の新“フェラーリSUV”全貌判明!? 新型「プロサングエ」はどんな4ドアスポーツ?

フェラーリが世界初公開した新型「プロサングエ」はどのような4ドアスポーツモデルなのでしょうか。

新型「プロサングエ」ついに世界初公開

 イタリアの高級スポーツカーメーカー・フェラーリは、2022年9月13日に新型「プロサングエ」を世界初公開しました。

 同社として初の4ドア4人乗りモデルとされますが、どのような特徴があるのでしょうか。

フェラーリの新型「プロサングエ」
フェラーリの新型「プロサングエ」

 新型プロサングエのボディサイズは全長4987mm×全幅2028mm×全高1589mm。後席ドアが通常と反対に開く、観音開きタイプのドアを採用して登場しました。

 フェラーリは、新型プロサングエについて 「現代のGTの原型(いわゆるクロスオーバーやSUV)とはまったく異なるレイアウトと革新的なプロポーションを採用したクルマ」としており、SUVとは説明していません。

 しかし、フェラーリのモデルとしては高めの車高やダイナミックなボディは、SUVらしさを感じさせるものです

 パワーユニットには6.5リッターV型12気筒自然吸気エンジンを搭載。最高出力725馬力・最大トルク716Nmを発揮します。トランスミッションは8速DCTが組み合わされ、駆動方式は4WDです。

 0-100km/h加速は3.3秒で、0-200km/h加速は10.6秒。最高時速は310km/hに達します。

 また内装に関して、フェラーリのモデルとして初めてルーフの素材を選択できる仕様としました。標準はカーボン製ルーフが装備されますがオプションでエレクトロクロミックガラスルーフも選択可能。ガラスの下面に電気感応膜がコーティングされており、電気に反応してフィルムの色合いが変化します。

 新型プロサングエのイタリアでの価格は39万ユーロ(付加価値税込み、日本円換算で約5400万円)で、デリバリーの開始は2023年の第2四半期を予定しているということです。

 ただし、新型プロサングエは事前に2000人の顧客からの事前予約を獲得しているといい、正式受注が始まると納期は1年から2年程度まで延びると予想されています。

※ ※ ※

 現在のフェラーリは、1947年にレーシングチームのドライバー兼オーナーであるエンツォ・フェラーリによって創設されました。

 黄色いバックカラーと跳ね上がった馬のエンブレムは非常に有名で、通称「跳ね馬」とも呼ばれています。

「テスタロッサ」や「F40」をはじめとした数々の名車を生み出し、創始者の名前を冠した「エンツォ・フェラーリ」もあまりに有名です。

 それではここでクイズです。

 エンツォ・フェラーリが、創業前にワークスドライバーを務めていたレーシングチームはどれですか。

【1】フィアット

【2】アルファ ロメオ

【3】プジョー

【4】BMW

※ ※ ※

 正解は【2】の「アルファ ロメオ」です。

 エンツォ・フェラーリは、1920年にアルファ ロメオと契約。その後アルファ ロメオディーラーも経営するなか、1929年にレーシングチームを立ち上げます。これがエンツォ・フェラーリによるスクーデリアフェラーリの始まりです。

 その後アルファ ロメオを去り、第二次世界大戦後の1947年にフェラーリを興し、現在に至ります。

※クイズの出典元:くるまマイスター検定

●くるまマイスター検定 公式ウェブサイト

【画像】新“SUVフェラーリ”ついに世界初公開! 新型「プロサングエ」の全貌を画像で見る(50枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー