ヤバっ「車のスマートキー」なくしたらどうする!? 車盗難のリスクも… 「キーレスエントリー」との違いは?

クルマのキーは、カギ穴に差すタイプから進化し、近年は「スマートキー」が主流となっています。スマートキーの特徴や利点、そして万が一なくしてしまった際の対処法について紹介します。

「キーレスエントリー」と「スマートキー」の違いとは

 クルマの進化に伴い、カギ(キー)もさらに使いやすく、便利になってきています。現在のキーの主流は「スマートキー」と呼ばれるタイプで、一見小さなリモコンのような形をしています。
 
 スマートキーはカギらしいスタイルではないですが、カバンに入れておくだけでカギの仕事をする便利なものです。
 
 この記事ではスマートキーの特徴、従来のカギとの違い、注意点、そして万が一なくしてしまったときの対応について解説します。

かつてカギ穴(キーシリンダー)に鍵を差して使用していたクルマのキーも、今ではカギの携帯だけで解錠・施錠やエンジンスタート・ストップ可能な「スマートキー」が主流となりました
かつてカギ穴(キーシリンダー)に鍵を差して使用していたクルマのキーも、今ではカギの携帯だけで解錠・施錠やエンジンスタート・ストップ可能な「スマートキー」が主流となりました

 かつてカギ穴(キーシリンダー)に鍵を差して使用していたクルマのキーも、技術の発展とともに進化しています。

 まず、ボタンひとつでドアの解錠・施錠ができる「キーレスエントリー」が登場し、ひろく普及しました。

 さらに現在では、解錠・施錠のほか、カギ穴に物理的なキーを差さなくても、携帯しているだけでエンジンのスタート・ストップが可能なスマートキーが主流になってきています。

 スマートキーはメーカーや車種によってデザインやサイズも異なりますが、大体片手にすっぽり収まる小さなリモコンのような形状をしています。

 名称もメーカーごとに「スマートエントリー&スタートシステム」「インテリジェントキー」「キーレスプッシュスタートシステム」「キーフリーシステム」「アドバンストキーレスエントリー&プッシュボタンスタートシステム」などと異なりますが、ここでは総称してスマートキーとして紹介します。

 キーレスエントリーとスマートキーの操作の違いは次のとおりです。

 まずはドアの解錠・施錠です。

 キーレスエントリーは、キーに付いているリモコン操作でおこないます。

 これに対してスマートキーは、キーに付いているリモコン操作に加え、スマートキー保持者がクルマに近づくか、ドアノブのボタンを押して解錠します。

 施錠も、スマートキー保持者がクルマから離れるか、もしくはドアノブのボタンを押すことで施錠できます。

 続いてエンジンの始動です。

 キーレスエントリーの場合は、カギ穴にキーをさして回し始動します。

 対するスマートキーの場合は、スマートキーが近くにある状態で、ブレーキ(+クラッチ)を踏み、エンジンスタートボタンを押すことで始動します。

 このようにスマートキーは、ドライバーのすぐ近く(ポケットやカバン)にキーがある状態であれば、クルマの解錠・施錠操作ができます。

 例えば子どもを抱っこしていたり、傘や荷物持っているときも、カバンからキーを取り出す手間が不要でとても便利です。

 そのため、キーそのものを手に取る手間がすっかり減りました。

 なお最新のトヨタ「ランドクルーザー300」やレクサス「LX600」などには「指紋認証スタートスイッチ」が備わり、登録された指紋情報以外では始動しない仕組みとなっていて、セキュリティ面での信頼性がさらに高くなっています。

【画像】最新のスマートキーは「指紋認証」も!? 新型「ランクル」のカギを写真で見る(22枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2 3

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー