「四駆率」98%!? スバルが50年にわたって磨いた「AWDへのこだわり」とは?

スバルは2022年9月にAWD車の誕生50周年を迎えると同時に、AWD車の累計生産台数がおよそ2100万台に上ったと発表しました。今後、スバルはどのように歩み続けるのでしょうか。

AWD車生産2100万台を達成

 スバルは2022年9月15日、AWD車(All-Wheel Drive:全輪駆動)が、同月に誕生50周年を迎えたと発表しました。

スバルAWD車50年目の節目に登場!新型「クロストレック」はスバルAWD技術の結晶
スバルAWD車50年目の節目に登場!新型「クロストレック」はスバルAWD技術の結晶

 1972年9月、国産初の乗用タイプ全輪駆動車「スバル レオーネ 4WD エステートバン」の発売以来、スバルのAWD車累計生産台数はおよそ2100万台。

 現在、スバルの世界販売台数に占めるAWD車の比率は98%で(他車からのOEM除く)、全車が水平対向エンジンとの組み合わせによる「シンメトリカルAWD」を採用しています。

 シンメトリカルAWDとは、縦置きの水平対向エンジン中心に左右対称にレイアウトされたパワートレインのことで、水平対向エンジンの低重心と、パワートレインの優れた重量バランスが安定性・走破性を向上させ、走行性能を高めるものです。

 また、スバルは「人を中心としたクルマづくり」というコンセプトのもとに、クルマと乗員の一体感を高めるつくり込みを続け、高い次元での「安心と愉しさ」を求めてきました。

 近年では、電動車にも力を入れており、世界各地域で展開するe-BOXER搭載車では、モーターの応答性を活かしたAWD制御により、滑りやすい路面での安心感の向上とラフロードなど悪路での走破性が高まりました。

 グローバルEV「ソルテラ」で採用されたEV専用AWDシステムである「前後独立モーター駆動式AWD」は、2005年から続く研究で積み重ねられた技術・知見が織り込まれ、高い走破性と走りの愉しさを実現したといいます。

 SUBARU代表取締役社長の中村知美氏は以下のようにコメントしています。

「スバルの安全思想と走りの愉しさを支える中核技術であるAWDシステムは、半世紀にわたり絶えず磨かれてきました。

 電動化の時代においても、モーター駆動とAWD制御の協調でAWD性能をさらに高め、走りの安定性、動的質感、操る愉しさといった『スバルらしさ』を追求していきます」

※ ※ ※

 スバルはモータースポーツで培った走りに加え、先進安全にも注力しています。

「アイサイト」は今やスバル車を代表する安全装備のひとつで、その歴史は1999年に前身となる「ADA」を「レガシィ ランカスター」にオプション設定したことがはじまりです。

 当時世界初のステレオ画像認識を用いた運転支援技術は、2008年にさらに熟成し「アイサイト」へとつながっています。これにより、スバルは先進安全にも力を入れるメーカーとしての地位も獲得しました。

 2022年9月15日には、新型「クロストレック」(XVの後継車)を世界初公開。アイサイトは従来の2眼から広角カメラを加えることで3眼とし、さらに安全を強化したほか、全車電動モデルとなるなど、急速に電動化を進めています。

 電動化が進む一方で、伝統の水平対向エンジンとAWD技術の組み合わせで、今後どのような「安全で愉しい」クルマを作り続けるのか、期待が止まりません。

スバル・SUBARU XV のカタログ情報を見る

【画像】全車電動! 9月15日に発表された新型「クロストレック」はスバル技術の「結晶」! タフ顔の“安全SUV”を写真で見る(34枚)

えっ…!かっこよすぎる!すばるのニュースを見る!

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー