新型「シエンタ」デビューでライバル「フリード」はどう戦う!? いまだ「広さ」にアドバンテージあり

コンパクトミニバンの人気モデル、ホンダ「フリード」のライバルであるトヨタ「シエンタ」が2022年8月にフルモデルチェンジしました。すべてが刷新されるなかでも、フリードの優位性はまだ残されていました。

パッケージングを見直し2列目席の空間が拡大した新型「シエンタ」

 トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」が2022年8月23日、フルモデルチェンジしました。
 
 シエンタは同ジャンルのホンダ「フリード」との熾烈な販売競争を繰り広げ、直近はフリードの販売台数が優位でしたが、新型登場で逆転もあり得そうです。
 
 しかしシエンタが刷新しても、デビュー6年が経過したフリードにもまだ優位点があるといいます。違いは「広さ」にありました。

熾烈な販売競争を繰り広げる国産コンパクトミニバンの2大勢力!(左)ホンダ 2代目「フリード」/(右)トヨタ 2代目「シエンタ」
熾烈な販売競争を繰り広げる国産コンパクトミニバンの2大勢力!(左)ホンダ 2代目「フリード」/(右)トヨタ 2代目「シエンタ」

 今回新しくなったシエンタは3代目モデルです。

 3列シートの7人乗り仕様に加え、2列シートの5人乗り仕様が設定され、1,5リッターガソリンエンジン車と、同ハイブリッド車が用意されます。

 ともに2WD(FF)を基本に、先代ではガソリン車のみに4WDの設定がありましたが、新型では逆にハイブリッド車のみに4WD(E-Four)が設定されています。

 ボディサイズは、全長4260mm×全幅1695mm×全高1695mmで、ホイールベースは2750mmです。

 先代の2代目シエンタと比較すると、全高だけ20mm高くなったほかは、全長、全幅、ホイールベースとも共通の寸法で、新旧ほぼ変わらないサイズをそのまま受け継いでいます。

 しかし新型シエンタは、旧型の土台をそのまま流用したわけではありません。

 最新世代のTNGA GA-Bプラットフォームを新採用し、車体は新設計されました。エンジンやハイブリッドシステムも一新しています。

 ほぼ同じ寸法のなかで、ペダルやシート位置などのパッケージングをすべて見直し、とくに後席の足元空間を拡大させました。

 その結果、前席(1列目)と2列目シート間の距離(カップルディスタンス)は先代比で80mmプラスされ、最大1000mm確保しています。

 また車体のフォルムも、先代がシャープでスポーティな形状だったのに対し、新型はスクエアな形状とし、20mm高くなった全高とあわせ空間効率を高めているのが大きな特徴です。

 トヨタによると新型シエンタは「扱いやすい5ナンバーサイズ」「最新の安全・安心装備」「低燃費」「低価格」といった初代や2代目シエンタの魅力を維持しながら、使い勝手の良い室内空間をさらに磨いた、と説明しています。

 新旧シエンタを乗り比べてみれば、とくに2列目席でその空間の違いを実感できることでしょう。

 とはいえただ真四角な訳ではなく、角を丸めたデザインとしたことで大きく見えすぎず、見た目にも扱いやすさを感じさせるよう配慮したとトヨタの開発者はいいます。

【画像】「どっちが好き!?」ホンダ「フリード」とトヨタ 新型「シエンタ」を写真で見る(50枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 今時シートヒーターが無いフリードって…

  2. ん?シートヒーターついてるけど?デマですか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー