発進しないクルマに「催促クラクション」は違反? 「気づかせる行為」でもダメ! 鳴らせる場所はどこなのか

信号が青になったのに前のクルマがなかなか進まないとき、クラクションを鳴らそうかなと迷ったことがあるかもしれません。このような場合での使用はNGなうえ、鳴らし方によってはトラブルの原因にもなるクラクションは、どのように使うのが正しいのでしょうか。

「催促クラクション」は違反?クラクションの正しい使用方法とは

 青信号になったのに前のクルマが発進しないでいると「プッ」とクラクションを鳴らす人がいます。
 
 実はこのようなクラクションの使い方は違反行為といわれますが、法律上において、クラクションはどのような場面で使用するのが正しいのでしょうか。

青信号にも関わらず前のクルマが発進しないから「プッ」とクラクションを鳴らすのはダメ!
青信号にも関わらず前のクルマが発進しないから「プッ」とクラクションを鳴らすのはダメ!

 青信号にも関わらず、発進しないクルマに対して「プッ」とクラクションを鳴らす行為を「催促クラクション」と呼ばれており、青信号の発進時だけでなく、渋滞中のストップ&ゴーの場面でもよく見かけます。

 しかし、そのようなクラクションの使い方は、道路交通法で定められている正しい使用方法ではありません。

 首都圏の警察署交通安全課の担当者は、クラクションの使用方法について、以下のように話します。

「クラクションは限られた条件のもとで鳴らす必要がありますが、鳴らさなくてもいい場面で使用した場合も、違反になります。当然ですが、基本的にはクラクションは鳴らさないようにしてください」

 クラクションの使用方法に関して、道路交通法第54条の2では以下のように定められています。

「車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない」

 このことから、青信号で発進しないクルマへの催促クラクションは、クラクションを鳴らす必要のない場所で鳴らしてしまっているため、上記の「警音器使用制限違反」に該当し、反則金は3000円となります。

「危険を防止するためやむを得ないとき」であればクラクションは鳴らしてよいことにもなりますが、それ以上の具体的な記述はないため、どのような状況を「危険を防止するためやむを得ないとき」とするかは判断が難しいところでもあります。

 この「警音器使用制限違反」は、ほかにも、相手への威嚇のための「威嚇クラクション」、挨拶やお礼を表すための「サンキュークラクション」も同様です。

※ ※ ※

 一方で、どのような場所でクラクションを鳴らさなければならないのでしょうか。

 道路交通法第54条の1では、クラクションを鳴らさなければならない場所や場面について、ふたつのルールが定められています。

 まずひとつ目が「左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき」です。

 ふたつ目が「山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区間における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき」です。

 つまり、クラクションを鳴らさなければならない場所は、左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路、山地部の道路、その他曲折が多い道路であり、かつ警告器に関する道路標識がある道路です。

 このように、クラクションを鳴らす必要があるにも関わらず、鳴らし忘れた場合は「警音器吹鳴義務違反」に該当します。

 違反した場合、違反点数1点、反則金6000円(普通車の場合)が科せられます。

【画像】クラクションはココで使って!鳴らさなければいけない場所を見る(14枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

22件のコメント

  1. 信号待ちでスマホ捜査に夢中で信号が変わったのに気が付いてない運転手の方が問題(# ゚Д゚)
    信号待ちは停止中で停車ではないので、運転中だから警察も取り締まれよ!

  2. 「明らかな危険」といえば、一方通行を逆送してくる自転車かな。

  3. この記事を書いている連中はろくに確認をしないで書いているから放置するのが一番。

  4. ではどうすればいいのか、という対応策までを書いてこその記事だと思うが。

  5. この無用な内容などスルーして、
    私の簡潔な回答を参考としてください。

    青信号でも前の車がスマホや他のことに気を取られて気がつかない

    後続の車両の誰かがクラクションで教えないといつまでも発信せず、大渋滞を生みます。
    ↓ 
    クラクションには二種類鳴らし方がある
    すなわち危険を知らせる「プー~ー」という大音量と、信号など知らせる場合は短く「プ」である。

    これを弁えれば、鳴らしても問題は発生しないし、違反にもならない。

    バカな記事を書くなよ。君はペーパードライバーだろ。くだらなくて苦情入れたくなったわ。

    • じゃあ青になっても進まない奴にはどう対処するのが正しいのかを教えろ、ダメダメばかり言ってないで対処法を書け!

  6. じゃあどうするの?

  7. ならスマホに夢中で発進しないやつには車から降りて行って怒鳴ればいいのか?
    実際パトカーが後ろに居た時に信号青になっても前の車が進まなかったので(青になったと同時とかではなく数秒待って)クラクション鳴らしたが(勿論軽くプッ)捕まらなかった。
    仮に捕まったとしてもサインする気は無かった。

  8. 煮え切らない記事だ

  9. じゃあ青になっても進まない奴にはどう対処するのが正しいのかを教えろ、ダメダメばかり言ってないで対処法を書け!

  10. じゃあどうしろと…(-_- )

  11. 今は5秒くらい待っても動かない時は「ピッ」と鳴らします
    今では信号変わって動かない時間が1、2秒で鳴らしてしまうとトラブルになる「可能性」があります
    それだけキレる人が多くなったのです
    鳴らし方も「ビーッ」と長押しはダメですね
    あくまでも「青になりましたよ」みたいに優しくね
    違反かもしれないけど、流石にこのくらいでは警察は捕まえませんよ
    無免許の人は道交法に幅があることが分からないので即座に違反だ〜!って騒ぎますけど無視でOK

  12. 答え:パッシングすればいい。

  13. 違反?知るか(笑)携帯ばかり弄って前見て無い奴には鳴らす?違反なら違反で反則金も払うが民事訴訟して時間計算プラスで請求出来る法律も作って欲しいわ。運送業は時間厳しいのにアホのおかげで信号一つ待っただけでかなり変わる。そんなに携帯弄りたいなら家でやれ。

  14. 偉そうにくだらない事書いて、この記事書いた人何が伝えたいんだ?
    じゃぁ信号変わって全然動かない前の車にどうしろっていうんだよ。永遠に待ってろっての??

  15. 青信号で停車していると後続車に追突される危険が有るので危険を知らせるために鳴らすのは良いのでは?

  16. 見通しのいい交差点ならまだわからなくもないが、
    見通しの悪い道(カーブ先の交差点など)
    で青信号で止まっていたら知らない後続車が予告信号みて追突の危険があるし
    シンプルに正常な交通の妨害になるから
    クラクションを使ってはいけないにはならないと
    おもうけどなあ

  17. 『じゃ、どないせい言うんじゃ?』って皆さんが書いてる通りよな。気付いてない前の車のドライバーに、シフトパーキングに入れてシートベルト外して後続車に“ゴメンね”って片手上げて挨拶して、車道をトコトコ歩いて前に行って窓をコンコン、『青ですよ』って教えろって事かい?これの方が余程危険でこれを避ける為のクラクションなら危険回避の為という理屈が成立するやんけ?と思うんだがな。
    ま、そろそろ法改正するか、もしくは他に方法を考えるかすべきだろうな。
    あ、パッシングすればいい、って意見はそれでも気付かなきゃどうすんの?で終了だから。何かいい案があればご教示下さいな♪

  18. 先行車が動かない場合はパッシングで大抵動いてくれるけど。昼間でもルームミラーに反射するから。クラクションは違反になる場合があるのでそれで動かなかったら他の車がクラクション鳴らしてくれるのを待つけど。

  19. ハイビームだのハザードだの片手運転だの。こういう論争を呼ぶような記事ばっかりだな。
    道交法は、敢えてあいまいさを残して、譲り合いを前提に制度設計されているのに、正しいか正しくないかで白黒付けないと気が済まない今の日本社会でこんなこと続けてたら、事故は減るかも知れないが、車では制限速度を完全に守って、運転以外のことは許されず、ドライバーはどんどん窮屈になっていくし、車も売れなくなっていくかも知れないし、何より社会が非効率になっていく。PV目当てで、車社会やドライバーにとっては害悪なサイトだと思う。

  20. 最近細かい法令知識の記事が多いですが、スマホかなんかいじってて発進しない前車に対するクラクションを指摘するなら、渋滞中のT字交差点で当たり前のように本線でない路地から交差点内に突っ込んで停止するのもアウトですよね。
    本線の車が上品に交差点内を空けてやっているからお前たち突っ込めるんじゃないの?っていつも思います。私は突っ込まないですけどね。前に後ろにいる車の人に「行けよ」って言われたけど、制圧して差し上げました。

  21. 降りていって場所を変えて制圧するよりもクラクション鳴らして教えてあげた方が親切だろ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー