トヨタ16代目「クラウン」ついに発表! 王冠・名コピーはいつから? フラッグシップ高級車約70年の進化を振り返る
トヨタが16代目となる新型「クラウン」を発表しました。1955年の初代登場からおよそ70年、同社のフラッグシップモデルの進化を簡単に振り返ります。
「王冠」「いつかはクラウン」いつから?
2022年7月15日、16代目となるトヨタの新型「クラウン」が世界初公開されました。
クラウンは1955年発売の初代から70年近い歴史の中で代を重ね、進化してきました。ここで日本を代表する高級セダンの歩みを簡単に振り返ってみましょう。
初代クラウン(当時は「トヨペット・クラウン」)は1955年1月に発売されました。当時の日本は道路の整備が遅れており、道路舗装率はわずか1%程度。そしてクルマは海外の協力を得ながら作っていた時代です。
その中で登場したクラウンは、「日本の道路を走っても、乗り心地のいいクルマを開発する」というコンセプトのもと、日本人の手で作られた純国産車として誕生しました。
乗り心地向上に貢献する日本初採用の前輪独立懸架式(ダブルウィッシュボーン式)サスペンションは、現在も高級車に使われています。また、「トヨグライド」という半自動のオートマチック・トランスミッションも日本で初めて採用されました。
ボディは、第二次世界大戦後の占領下にある国内で見られたアメリカの高級セダンをモチーフに丸みを帯びたデザインとなり、ドアは後席の乗降を容易にするために観音開きとなっています。
※ ※ ※
クラウンの王冠エンブレムが初めて付いたのが、1962年登場の2代目です。アメリカ市場で惨敗した初代の反省を生かしてパワーを向上。オートマチック・トランスミッションも採用し、クルマの基本部分となるプラットフォームも従来のハシゴ型から、剛性の高いX型と呼ばれるフレーム構造を採用しました。また、スタイリングもフラットデッキスタイルと呼ばれる当時のアメリカ車をモチーフとしたものとなり、アメリカ車の影響が強く現れています。
1964年には日本初のV型8気筒エンジンを搭載し、横幅は現行の15代目よりも大きな上級モデル「クラウン・エイト」を登場し高級路線を強めます。
※ ※ ※
1971年登場の4代目は、斬新な外装デザインにボディ同色バンパーの採用、曲面を多用したフォルムが話題となりました。
また、電子制御燃料噴射装置や電動リクライニングシート、アイドリングストップ機能など、当時の最先端技術が盛り込まれました。
しかし、4代目の斬新なデザインはユーザーの敬遠を招き販売は低迷。後に「クラウン史上最大の失敗」といわれるようになりました。
そこで、トヨタは4代目の発売からわずか3年後の1974年に、直線基調で重厚感のあるデザインに回帰した5代目を発売し、販売台数を回復させました。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。