世界に1台のトヨタ「超快適ミニバン」で車中泊!? 熟睡してみた! 「グランエースFCV」で水素の価値を発見!

トヨタは燃料電池車(FCV)の「ミライ」を展開していますが、その裏ではFCVグランエースやハイエースなどの試作車を製作して、水素の価値を高める取り組みをしています。今回、そのグランエースで車中泊してみました。

トヨタの「超快適ミニバン」となる「FCVグランエース」で寝てみた!

 トヨタは、燃料電池車(FCV)として「ミライ」を販売していますが、それ以外にも「グランエース」や「ハイエース」、「コースター」の試作車を製作して、地方自治体や各団体へ実証実験のひとつとして提供し、水素の価値を高める取り組みをしています。
 
 そのなかで、「FCVグランエース」は何台か試作されていますが、その初号機ともいえる貴重な1台で車中泊をすることにしてみました。水素の価値を体感して寝ることは出来たのでしょうか。

世界に1台の「FCVグランエース(試作車/初号機)で寝てみた!
世界に1台の「FCVグランエース(試作車/初号機)で寝てみた!

 FCVグランエースの試作車は、2021年1月に開催された箱根駅伝でひっそりと走行していたことが話題となりました。

 その後、FCVグランエースは、初号機、1号機、2号機と製作されていき、それぞれ見た目やFCユニットはミライのものを流用しているのは共通ですが、内装はこだわって製作されています。

 白いボディカラーが特徴的な初号機と、黒いボディカラーの2号機、出来立てホヤホヤの3号機について担当の浜田氏は次のように説明しています。

「初号機は色々な人に使ってもらい『水素の価値』を広めるという意味で製作しました。

 2号機や3号機は、それぞれで頂いたフィードバックをもとに製作しています。

 FCユニットは基本的に初号機、2号機、3号機共にミライのものを使っています。

 ただし、2号機では重量に合わせてステアリングやブレーキ、ECUの部品を一部変更。3号機では後席の乗り心地に関する部分に手を入れています。

 エクステリアは、標準仕様に対して初号機はゴールドのラインを入れていますがほかには変わりなく、2号車と3号車では黒いボディカラーというだけです。

 インテリアでは、全車で前席と後席の間にパーテーションを設置しています。

 後席ならび荷室部分では、初号機がひとつの空間とし3座のキャプテンシートとモニターを設置して、オンラインや3人での会議などが可能です。

 2号機では、ふたつの空間を用意。前方部に大型モニターと2座のキャプテンシートを設置することで移動しながらのオンライン会議や仕事が出来るようになっています。

 後方部は、片側側面にキャビネットともう一方の側面に折りたたみデスクとモニターを搭載し真ん中に簡易チェアを配置することで、停車時の利用を想定してオフィスにいるより快適なオンライン会議が出来るようにという部分を意識しました。

 3号機では、標準の3列目位置に2座のキャプテンシートを用意し、パーテーションに大型モニターを設置。

 これにより、対面シートのある初号機や後方部空間のある2号機よりも余裕のある空間に仕立てています。

 また、3号機ではパーテーション下部に大きな木目調キャビネットや四隅にスピーカーが設置され、豪華でリラックス出来る空間となりました」

 また、これらのFCV試作車について吉田氏は次のように話しています。

「グランエースやハイエースなどは色々なお客さまに使って頂き『水素の価値』を広めたいと思っています。

 グランエースはいくつも作って、使ってもらうことで私達だけでは気づかない価値をフィードバックして頂いています。

 それをもとにさらにカイゼンしたものを作っていく段階です」
 
※ ※ ※

 今回、FCVグランエースの3号機は2022年6月3日から5日に開催された「スーパー耐久シリーズ 第二戦 富士24時間レース」に参戦するROOKIE Racingのピット周辺の電気などを供給する部分で使用されていました。

 トヨタとROOKIE Racingは、「カローラ」に水素エンジンを搭載して参戦していますが、その裏ではFCVを使った水素社会のノウハウ集めもおこなわれていたようです。

【画像】こんな体験出来ない! トヨタ超快適ミニバンで車中泊! FCVグランエースの実車見る!

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー