「前が見えない…」 なぜクルマの窓は曇る? 梅雨時期は要注意! 素早く解消する方法とは

効果的な曇りを取るのは「A/C」をオンにすること?

 外気導入では、外からの空気を積極的に取り入れますが、内部循環では内部の空気だけを車内に循環させる仕組みとなっているため、外の天候に関わらず、ある程度一定の湿度の空気が望めます。

 また、注意するべきポイントは「マニュアルエアコンの場合はエアコンをオンにする」という点です。

 通常、車内の空調機能は、「A/C(エアコン)」のボタンを押していないと、空気を冷却するためのコンプレッサーが稼働せず、冷えていない空気のみの“送風”しかおこなうことができません。

 そのため、梅雨を含む気温が高めの時期には、生ぬるく湿った風しか出ず、十分に結露を除去することはできないです。

 そのため、エアコンを作動させて乾いた風をガラスに当てることが求められます。

「A/Cスイッチ」をオンにすることが大切!
「A/Cスイッチ」をオンにすることが大切!

 前述の方法は、あくまで梅雨の時期(蒸し暑い時期)に限った結露の除去方法になりますが、車内外の温度をなるべく近づけるとともに、車内の湿気を取り除くということは、季節に関わらず結露の除去に効果的な考え方です。

 クルマの窓ガラスの結露を除去する際には、季節や外の気温、湿度などの状況によって、車内空調の設定を柔軟に調整するように注意しましょう。

※ ※ ※

 冬の寒い季節では、結露が冷やされることで凍結につながる場合もあり、さらに除去に時間がかかるケースもあります。

 冬場にガラスの結露や凍結を取り除く際には、温度を高めにヒーターを作動させ、車内の空気を乾燥させるとともに、ガラスの凍結を解凍させるようにしましょう。

【画像】曇り解消の救世主はコレを押せ! 必殺「デフロスター」ボタンを写真で見る!

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. こんな基本中の基本のことを知らない人間は危険だから免許証を返上して方が良いのでは?
    それにこの記事を書いている人間も又聞きの又聞きで理解してないから記事としては全く意味がわからない。
    この記事に金を出す編集も大丈夫か?と思うわな。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー