まさに地上最強仕様の「ビースト」上陸! バイデン大統領の専用車「キャデラック・ワン」がスゴい! トランプ氏来日と何が変わった?
第46代アメリカ合衆国大統領のジョー・バイデン氏が2022年5月22日に初めて来日しました。同時に運ばれてきた大統領専用車「the beast」とはどのようなクルマなのでしょうか。
バイデン初来日! 一緒にやってきた統領専用車「the beast」とは
2022年5月22日に第46代アメリカ合衆国大統領のジョー・バイデン氏が初めて来日しました。
同時に運ばれてきた大統領専用車「the beast」とは、どのようなクルマなのでしょうか。
バイデン氏は大統領専用機「エアフォース・ワン」で在日米軍横田基地に降り立ちました。
この日、横田基地では3年ぶりに「日米友好祭」(フレンドシップ)が開催されており、非常に広大な横田基地を埋め尽くすほど多くの人々がバイデン氏をのせたエアフォースワンを出迎えたのです。
その後バイデン氏は「マリーン・ワン」(米海兵隊大統領専用ヘリ)に乗り換えて六本木にある在日米軍基地(赤坂プレスセンター)に移動。そこからは陸路の移動となり、「ビースト」の愛称で呼ばれる大統領専用車に乗り込みました。
詳しい説明の前に、なぜ大統領専用車を「ビースト(BEAST)というのか?」を改めて確認しておきたいと思います。
大統領専用車は本来の名称(コードネーム)は「ステージコーチ」ですが、エアフォース・ワンと同様、「キャデラック・ワン」とも呼ばれます。
「ワン」(ONE)とは大統領専用の乗り物のことで「アメリカのトップが乗る」ことを意味して「1番」の意味の「ONE」と呼ばれます。
ただ、すべての乗り物が常時「〇〇ワン」を名乗っているわけではありません。
例えば急遽、米軍の航空機に大統領が乗ることになった場合は、その航空機が「〇〇ワン」と呼ばれるのです。
ビーストの愛称は2001年ブッシュ大統領時代に始まっており、現在のモデルは2018年9月トランプ大統領時代にデビューした3代目となります。
重量7-9トンといわれる重装甲車で、まさに「戦車」以上の性能を持つ地上最強のクルマという意味をこめて車両の所有者であるアメリカ大統領シークレット・サービスでは「the beast」との愛称で呼ぶようになったのです。
現在のモデルは2016年にオバマ大統領からトランプ大統領に代わったあと、約17億円をかけてさらなるセキュリティの強化がおこなわれました。
本体は装甲厚が約20cmあり、耐爆仕様となっている車両底部には装甲床板が備わっており、窓の厚さは、なんと13cmもあり44マグナム弾を止めることが可能です。
ポンプアクションショットガン、ロケット式手榴弾、暗視装置、催涙ガス手榴弾がすべて搭載されているといわれています。
化学物質による攻撃を受けた際には内部を密閉することができ特別な換気機能が作動します。
分厚いドアはボーイング757ジェット機と同レベルの重さとも。これらの装甲や装備によってビーストの重量は7-9トンと大変重たくなっており、0-100km/hには15秒もかかります。
まさに地上最強といわれるにふさわしい装備ですが、実は全部で10台前後製造されています。
バイデン大統領の就任式の際にはすべてのビースト7台が参列したとされていますが、恐らくは7台以外にも予備のビーストがスタンバイしていたことでしょう。
さすが「くるまのニュース」記述内容がおかしい。
本体は約20cmの装甲メッキが施されており>>>20センチのメッキって一体どんなですかね?
重量7-9トンといわれる重装甲車で、まさに「戦車」以上の性能を持つ>>>戦車以上ですか?
ビーストは対戦車ミサイルに耐えるはずです
「マリーン・ワン」(米海軍大統領専用ヘリ)
マリーンは海兵隊のこと。海軍では無いので訂正すべき。
このたびはご指摘をいただき、誠にありがとうございます。
修正いたしました。
”「ワン」(ONE)とは大統領専用の乗り物のことで「アメリカのトップが乗る」ことを意味して「1番」の意味の「ONE」と呼ばれます。”
どちらかというと『one』のことがつくのは”今現在大統領が搭乗中”(現在進行形)ということであって”乗る”(予定)というのは日本語しては正確ではないのでは?