ゴツ顔の新型「軽自動車」発表! SUVテイスト全開の「eKクロスEV」の反響はいかに?
SUV顔SUVとなる三菱の新型軽EV「eKクロスEV」ですが、発表後のSNSではどのような声がみられるのでしょうか。
新型「eKクロスEV」は「eKクロス」にソックリ!? 軽EVの特徴とは?
2022年5月20日、三菱は新型軽自動車「eKクロスEV」を発表しました。
見た目はすでに販売されている「eKクロス」と似ていますが、新型eKクロスEVへの反響にはどのようなものがあるのでしょうか。
新型eKクロスEVは、日産と三菱の合弁会社「NMKV」が企画・開発・生産などをそれぞれ担当。同日には日産として新型「サクラ」も発表されています。
そんな新型eKクロスEVは、「SUVテイスト」の軽自動車であるeKクロスシリーズに新たに設定するEVモデルです。
三菱らしい「環境×安全・安心・快適」を具現化した「いい軽(=eK)」として登場しました。
次世代を担う新型eKクロスEVですが、身近で使いやすいという実用性の高さは非常に魅力的なポイントのひとつといえます。
バッテリーは、新開発した総電力量20kWhの駆動用バッテリーを搭載。
航続距離はWLTCモードで180kmで、大半のユーザーは2日間充電せずに走行できる想定となり、通勤や買い物や送迎など日常使いにぴったりなEVです。
また、最大トルクはガソリンターボモデルの約2倍の195Nmと、EVの魅力である滑らかで力強い走りが実現されています。
ボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1655mmで、室内サイズは、室内長2065mm×室内幅1340mm×室内高1270mm。
加えて、駆動用バッテリーを薄型化して床下にレイアウトすることによって、クラストップ(全高1700mm以下の軽ハイトワゴンクラス)の後席ニールームを実現。
また、前席ショルダールームもクラストップレベルの広さと、快適で広い室内空間となっています。
エクステリアは、三菱のSUVテイストデザインとなる「ダイナミックシールド」を採用。さらにダーククロムメッキのフロントグリルやLEDのフロントフォグランプを採用することでEVらしいクリーンで洗練された印象としました。
そんなeKクロスEVですが、SNSではどのような反響が見られるのでしょうか。
発表後のSNSでは「速攻買う!」「三菱軽EV売れそう」「三菱と日産の軽EVだと、三菱のほうが好き」と、eKクロスEVに対するポジティブな意見が多く見られます。
価格については「こりゃいい値段」「EVで100万円台はすごい」「eKクロスEVいいね、通勤だけなら欲しい!」と、ほかのEVよりも安い価格に魅力を感じている人が多いようです。
新型eKクロスには「G」、「P」のグレードが展開されており、それぞれの価格は「239万8000円」、「293万2600円」(消費税込み)となっています。
さらに、国から給付される「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」の55万円が適用されるため、実質の車両価格は「184万8000円」「238万2600円」。
また、航続距離に対しては「航続距離180km、通勤専用なら最高のパートナーになりそう」、「航続距離180kmだったら十分街乗りできるから、街乗りユーザー的にはお手軽」というように、日常生活で運転する分に関しては満足している人がいるようです。
一方で、「高速乗るのが不安になりそう」、「豪雪地帯とか東北だとどのくらい減るんだろう」と、航続距離や寒冷地での使い勝手に不安を覚えるユーザーもいるようです。
※ ※ ※
新型サクラは、軽自動車を超えた質感を特徴としますが、新型eKクロスEVは従来のSUVらしさを継承しており、基本構造は同じながら異なる方向性で市場を盛り上げていくようです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。