トンネル内にプロジェクションマッピング!? 開通した新東名「伊勢原大山−新秦野」に投入された数々の新設備とは

ホタルの住む環境に悪影響を与えない照明

 さらにトンネルの壁には黄色い視線誘導線が引かれています。これは、ちょうどトラックの運転席の高さに近いところに線が描かれており、視線を誘導することで、運転手の疲労軽減を狙っているとか。

新東名高速道路・羽根トンネルに設置されたプロジェクションマッピング
新東名高速道路・羽根トンネルに設置されたプロジェクションマッピング

 ちなみにトンネルの壁には、さらに2本の線が進行方向に張られています。

 これは、トンネル内に向けたラジオ放送用のアンテナ。この2本の線からラジオの電波が流れているのです。このアンテナは、トンネル外にも張られた場所があります。高速道路を走るときに壁にこの線が張ってあれば、ラジオのアンテナの可能性が大です。

 照明関係でも、新東名は最新の設備が採用されています。それが低位置照明設備です。

 とくに、今回の伊勢原大山ICから新秦野ICまでの区間は、交差する河川にホタルが生息しているとか。そのホタルの住む環境に悪影響を与えないよう、照明を路側壁に設置して道路から光が漏れないように配慮しています。これが、最新の低位置照明の採用の理由です。

 また濃霧のときは、路面全体ではなく、車線の外側を中心に照らすように配光を調整。光の乱反射防止を狙います。

 照明設備の見た目は、四角い黒い箱というのも特徴的です。

 料金所のつくりも最新式です。ブースはすべてが無人になり、現金車の料金徴収も自動となりました。また、料金所ゲートの上に掲げる道路情報掲示板はコンパクト化され、さらに景観にマッチするように濃い茶色を採用。圧迫感を軽減しています。

※ ※ ※

 走ってしまえば、あっという間に通りすぎてしまい、目に留まらない高速道路の設備たち。でも、そんな設備が高速道路の安全を守っているのです。

 次々に生まれ、アップデートしてゆく高速道路の施設たち。一度は、そんな道路設備に目を向けてみるのはいかがでしょうか。高速道路の移動が、きっと、これまで以上に楽しくなるはずです。

高速が進化してる!! 開通した新東名で見た数々の最新設備を【画像】で見る(30枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー