なぜいま欧州の“はたらくクルマ”を正規導入!? フィアット「デュカト」日本上陸の狙いとは?
FCAジャパンは2022年2月10日、フィアットの小型商用車「デュカト」の日本正規導入を発表しました。欧州では7割のシェアを持つベストセラー商用車ですが、なぜ日本への導入が決まったのでしょうか。
欧州では7割のシェアを持つベストセラー商用車
欧州でベストセラーとなるフィアットの小型商用車「DUCATO(デュカト)」の日本導入が正式発表されました。
日本の商用バンといえば、トヨタ「ハイエース」が主力です。かつては運転席と荷室を自由に行き来できるウォークスルーバンが日本でも投入されていましたが、現在は新車販売はなく絶版状態です。
まさにチャレンジといえるFCAジャパンの新型車投入の狙いを探ります。
FCAジャパンは、2022年2月10日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されたジャパンキャンピングカーショーで、小型商用車デュカトの正式導入を発表しました。消費税込みの車両価格は469万円から。全車右ハンドル仕様のAT車となります。
デュカトは、誕生より40年以上の歴史を持つ定番商用車のひとつで、欧州では7割のシュアを持つといいます。さらに2020年と2021年の2年連続で、欧州小型商用車の中でベストセラーを記録しています。
前輪駆動のバンタイプを主としていますが、後席を備えるワゴンや、コクピットのみのショートキャビンに荷台を備えたトラック仕様まで備えています。そのバリエーションは1万種類を超えるといいます。
日本市場に導入されるのは、2.2リッター4気筒クリーンディーゼルターボエンジンと9速ATを組み合わせた前輪駆動のバン仕様のみで、そのボディサイズは、全幅2050mmと超ワイドです。
また全長と全高、ホイールベースが異なる3タイプのボディがあり、もっともコンパクトなのが3120mmのショートホイールベースを持つ「L2H2」で、このモデルは全長5413mmと全高2524mm。他には、3705mmのロングホイールベースを備えた「L3H2」が全長5998mmと全高2524mm、また「L3H3」は全長5998mmと全高2764mmの組み合わせとなります。
これだけの全高の高さを備えるため、荷室は「L2H2」と「L3H2」では、室内高が1932mm、より高い「L3H3」ならば2172mmとなっています。
トリムレベルはすべて共通。LEDヘッドライト、シーケンシャルLEDウィンカー、デジタルルームミラー、レザーステアリング、フルオートエアコン、ナビゲーションシステム。キーレス&ゴーシステムなどの快適装備に加え、車線逸脱警報、前面衝突警報、歩行者検知機能付衝突被害軽減ブレーキ、ブラインドスポットアシスト、リアクロスパスディテクション、エレクトロニックパーキングブレーキなどの先進安全運転支援システムまで抑える。商用車としては、かなり充実した内容です。
その一方で、キャビンと隔壁裏に仕切られた荷室は、内張もないコンサバな仕様となっているのも特徴です。
充実装備の秘密は、主要マーケットをキャンピングカー市場としているからです。つまり、デュカトは架装を前提とし、販売も個人向け中心ではなく、おもにビジネスユーザーをターゲットとしています。
そのため、後付けが難しい機能や、標準化のほうがコストダウンに繋がる機能は、しっかりと装備しているのです。たとえばフロントシートは回転機能式キャプテンシートで、ポップアップ機能まで備えています。またキャンピングカーでは、断熱性にも優れるアクリルガラスを使用するため、後部スライドドアと観音開き式の後部ドアは、ガラスレス構造としているのです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。