ルノー「ルーテシア」に70台限定のシックなモデル「ルーテシア ラ・パリジェンヌ」登場! 申込受付開始

ルノーのBセグメント・ハッチバック「ルーテシア」に、シックなカラーの限定車が登場しました。どんなクルマなのでしょうか。

パリジェンヌのシックな魅力を持つ限定車

 ルノー・ジャポンは2022年2月3日、Bセグメント・コンパクトハッチバック「ルーテシア」に限定車を設定、同日より購入申込みの受付を開始しました。

ルノーの限定車「ルーテシア ラ・パリジェンヌ」
ルノーの限定車「ルーテシア ラ・パリジェンヌ」

 ルーテシア(欧州名:クリオ)は1990年の発売以来、シリーズ累計で1500万台を販売し、これまで2度の欧州カー・オブ・ザ・イヤーを獲得したBセグメントハッチバックの代表的モデルです。

 現行型は5代目となり、日本では2020年10月に登場しています。

 ボディサイズは全長4075mm×全幅1725mm×全高1470mm、ホイールベースは2585mmで、ルノー・日産・三菱のアライアンスにより新設計されたモジュラープラットフォーム「CMF-B」を初めて採用したモデルとなります。

 今回登場した限定車「ルーテシア ラ・パリジェンヌ」は、古(いにしえ)のパリで装飾品に使われていた真鍮(ブラス)のシックな魅力を、時代を超えて輝くパリジェンヌに重ね、ブラスカラーのアクセントを内外装に取り入れたモデルとなっています。

 ノワール エトワールM(黒)のボディカラーに、専用ブラスカラーのフロントグリルフィニッシャー、フロントバンパーサイドインサート、ドアミラーストライプ、サイドプロテクションモールフィニッシャー、サイドフェンダーエンブレム、ホイール、リアバンパーフィニッシャー、シートパイピング、シートステッチ、ダッシュボードインサートを配し、パリジェンヌのシックな魅力を表現したデザインとしています。

 また自動防眩式フレームレスルームミラー、アダプティブクルーズコントロールにレーンセンタリングアシスト(車線中央維持支援)を組み合わせた先進の運転支援システムを装備しています。

 車両価格(消費税込、以下同)は270万円。販売台数は70台限定で、購入申込みが販売台数を超えた場合は抽選による販売となります。

※ ※ ※

 この限定車ルーテシア ラ・パリジェンヌの発売を記念し、パリを代表するパティスリー「ピエール・エルメ・パリ」とコラボレートしたオリジナルパッケージのマカロンセットとショコラを、2022年2月11日からオンライン限定で、各200セット販売します。

 ルノーの新ロゴマークをあしらった特別なマカロンを含む、6種6個のマカロン詰め合わせは2916円、ピエール・エルメ・パリを彷彿とさせるマカロンや、イスパハンをかたどったショコラ、レトノワールを4個ずつ、合計8個を詰め合わせたショコラ アイコニックは1512円です。

 購入方法は同年2月11日に、ルノー・ジャポン公式ウェブサイトに詳細が掲載されます。

ルノー・ルーテシア のカタログ情報を見る

【画像】シックなハッチバックは限定70台! ルノー「ルーテシア」限定モデルをチェック(13枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー