ETCのゲートが開かない!? 原因は一体ナニ? ETCのトラブル発生時の正しい対処法

新型コロナ禍感染拡大防止を目的とした移動の自粛要請が緩和され、ETCの休日割引(30%)も再開されました。そこで、高速を利用するときに起こりうるETCのトラブルを検証してみます。

ETCゲートが開かないトラブルが多発

 新型コロナウイルスの感染者減少を受けて移動の自粛要請も段階的に緩和され、他県への移動もできるようになりました。

 これに合わせて、ETCの休日割引(30%)が再スタート。ここ数年行けなかった行楽や帰省、ウインタースポーツなどを目的に、年末年始は高速道路の利用が増えそうです。

高速道路の利用が増えるとETCのトラブルも増加
高速道路の利用が増えるとETCのトラブルも増加

 国土交通省のウェブサイトによると、現在のETC利用率は全体の93.2%(2021年8月時点)と、高速道路を利用するクルマのほぼ全車がETCを利用している状態にまでなりました。

 そこで、改めてETC利用に関するトラブルを検証してみます。

 久しぶりに高速を利用する人だけでなく、いつも利用している人でも、ある日突然ゲートが開かなくなるというトラブルに見舞われることがあります。

 ETCゲートが開かない場合、どんな原因が考えられるのでしょうか。

 もっとも多いのがETCカードの差し忘れや差し込みが不完全なケースで、全体の約65%を占めているといいます(JAF調べ)。残りの33%はETC未装着車の専用レーン誤進入となっています。

 ただ、少数ながら最近増えているのが、突然のETCの不調です。ETCカードの有効期限切れならまだしも、「ETCゲートの入口は通過できたのに出口でゲートが開かない」「本体はカードを認識しているのにアンテナの不調でゲートのカメラが認識しない」といった事態も起きているのです。

 そこで都内の自動車電装系のセットアップ(ETCやナビなど)専門店のスタッフに、最近のトラブル事情を聞いてみました。

「最新のETC 2.0でなくてもカードの有無や有効期限切れなどを音声で知らせる機能は付いているETC車載器が多いのですが、ときどきカードの磁気の読み込みエラー、アンテナの不具合などでゲートが開かなかったケースも報告されています」

 とくに最近では半導体不足の影響もあって新車の納車が遅延しており、中古車市場が活気付いております。

 実際に中古車を購入した人もいるかと思いますが、購入したクルマに装着されているETCが正常に作動しないケースがよくあるそうなのです。

「ETCは基本的には本体とアンテナだけというシンプルな構造で故障はあまり起きないのですが、やはり常に電通させている装備だけに経年劣化していることもあります。

 本体とアンテナの接触不良やエンジンの振動や熱などで断線してしまうケースもごく稀にあるようです。

 しかし一般的な中古車販売店では、ETCが作動しているかはインジケーターや音声確認程度しかできません。アンテナの電波が正常に作動しているかを確認するには専用のETCテスターが必要になります」(ETC・ナビのセットアップ専門店スタッフ)

※ ※ ※

 ここで難しいのが、中古車でETCに不具合が見つかった場合、クルマを購入した人と中古車を販売した店舗のどちらが修理代を持つかということです。

 中古車は走行に問題がない状態までは整備して販売されていますが、基本的に「現状渡し」のため、ETCやナビの修理はユーザー負担となるケースが多いようです。

【画像】古いETC車載器は2022年12月に使えなくなる!? 対象機種の確認方法を写真で見る(15枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. ETCバーが開かなかった事例です。年末、中央道で雪の為タイヤ規制があり東京から子供がノーマルで来ましたがチェーンを持っていないとの事で、規制手前のPAまで昼頃迎えに行き車をおいて一緒に帰省しました。翌日午後に同PAまで送りましたが子供の車が次のICで東京にUターンしようとETCレーンに行きましたがバーが上がらず、幸い追突もされなかったとの事です。係員が来て説明してすぐ通れましたが、私も初めて知りましたが約24時間経つと確認の為にバーは上がらないそうです。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー