クルマを買うときの「リサイクル料」って? 支払ったお金はどこへ行き、何に使われているのか
クルマを購入するときは、新車・中古車にかかわらず「リサイクル料」がかかります。このリサイクル料は、なんのための費用なのでしょうか。
リサイクル料って何? 後に必要な費用の前払い?
クルマを購入する際に見積もりを見ると、車両本体価格や税金、保険料に加え、「リサイクル料」という項目があることが分かります。
乗り換えの際であれば、現在所有しているクルマの処分費用と思うかもしれませんが、このリサイクル料は乗り換えか新規か、また新車か中古車かにかかわらず、必ず請求される費用です。
税金や保険料と異なり、どこに使われているか分かりにくいリサイクル料ですが、一体何に使われるのでしょうか。
リサイクル料を簡単に説明すると、有害な物質や処分しにくい部品を適切に処理するためにかかる費用といえます。
例えば、クルマの解体後に残るプラスチックくずといった「シュレッダーダスト」、カーエアコンに冷媒として使用されている「フロン類」、解体に専門技術が要される「エアバッグ類」などが該当します。
クルマを乗り換える際に、元のクルマの処分費用を支払うのは理解できますが、前述したとおり、リサイクル料は新規購入の際にも請求されます。
それについて、自動車販売店の担当者は以下のように説明します。
「リサイクル料は、それまでのクルマの処分に払う費用ではなく、そのとき購入したクルマの分を前払いしているものになります。
もし、購入したクルマを廃車まで乗り続ければ、そのまま前払いしたリサイクル料が処分の際の費用に充てられ、途中で乗り換えになれば手元に戻ってくる仕組みです」
つまり、リサイクル料は例えるならば引っ越しにかかる敷金のようなものです。最後に払うべき費用を事前に払っておき、必要に応じてそのまま回収、もしくは返されるようになっています。
リサイクル料の金額は、メーカーやモデルなどによっても異なりますが、一般的には軽自動車やコンパクトカーなら7000円から1万6000円程度、普通自動車なら1万円から1万8000円程度です。
リサイクル料を支払うと、それを証明する「リサイクル券」と書類が発行されます。リサイクル券は廃車時に必要になるため、紛失しないよう車検証とともに保管しておくのが良いでしょう。