世界初公開されたマツダ新型SUV「CX-50」は何が違う? 名前似ている「CX-5」との違いとは
マツダが新たなSUVとなる新型「CX-50」を米国で世界初公開しました。車名が似ているマツダ「CX-5」とはどのような違いがあるのでしょうか。
マツダSUVの違いは? アウトドア派の「CX-50」とシティ派の「CX-5」
2021年11月16日(日本時間)にマツダの北米法人は、同市場に導入する新型SUV「CX-50」を世界初公開しました。
マツダには、大小さまざまなSUVがラインナップされていますが、新型CX-50に近しいとされる「CX-30」や「CX-5」とはどのような違いがあるのでしょうか。
マツダがグローバルでラインナップする現行SUVは2021年11月現在で「CX-3」「CX-30」「MX-30(EV含む)」「CX-4(中国向け)」「CX-5」「CX-8」「CX-9(主に北米向け)」となっています。
また、2021年10月7日にマツダは「クロスオーバーSUV商品群の拡充計画」を発表しており、そこでは前述の新型CX-50に加えて「CX-60」「CX-70」「CX-80」「CX-90」を2022年から2023年にかけて各市場に導入することをと明かしました。
それに伴い、各市場におけるSUVの棲み分けについては、次のように説明しています。
・日本市場:スモールSUV(CX-3/CX-30/MX-30)、ミドルサイズSUV(CX-5/CX-60/CX-80)
・北米市場:スモールSUV(CX-3/CX-30/MX-30)、コンパクトSUV(CX-5/CX-50)、ミドルサイズSUV(CX-70/CX-90)
※米国市場ではCX-3(2022年モデル)は販売しないとアナウンスされている。
・欧州市場:スモールSUV(CX-30/MX-30)、ミドルサイズSUV(CX-5/CX-60/CX-80)
これらに加えて、市場毎にCX-4、CX-8、CX-9がラインナップされるようです。
こうしたなかでマツダは、北米市場においてCX-5と同じクラスのSUVとして新型CX-50を位置づけています。
CX-5は、マツダの屋台骨を支える基幹車種として2012年に初代が登場し、2017年に2代目へとフルモデルチェンジ。直近ではグローバルでマイナーチェンジを実施しています。
エクステリアは、魂動デザインをテーマにクロスオーバーSUVとして都会的でエレガントな魅力を高めた王道のシティSUVといえる存在です。
フロントフェイスでは、シャープなヘッドライトに洗練されたフロントグリルとバンパー形状により、スタイリッシュな印象を与えています。
一方の新型CX-50は、SUVらしい存在感に加えて昨今流行りのアウトドアやオフロード性能を求めるニーズに対応するべく導入されたモデルです。
エクステリアは、ほかのマツダ車と同じ魂動デザインをテーマにエレガントな上質感を高めつつ、新型CX-50ではSUVに求められる力強さとタフな機能性を随所で表現しています。
力強さとタフさでは、前後バンパーにシルバー調スキッドプレートや、シルバー調サイドスカート、エッジの立った樹脂製フェンダーなどを装着することで、自然のなかでも際立った存在感を放つクロスオーバーSUVとなりました。
また、パノラミックムーンルーフをマツダとして初採用しているほか、アウトドアなどでの使いやすさを高めるために荷室のデザインにも配慮するなど、見た目だけではなくさまざまな部分にアウトドアニーズに対する要素を盛り込んでいます。
新型CX-50について、北米マツダのジェフリー・エイチ・ガイトン氏は次のように述べています。
「新型CX-50は、お客さまがアウトドア体験を思う存分楽しんでいただけるようオフロード性能や使い勝手を高めています。
そしてアウトドアでの体験をさらに楽しくする、アクティブなライフスタイルにお応えする数々の用品を今後導入していく予定です」
※ ※ ※
今回の新型CX-50は、トヨタとの合弁新工場「Mazda Toyota Manufacturing, U.S.A., Inc.」にて2022年1月より生産を開始する初のマツダ車となり、この工場では北米向けのトヨタ「カローラクロス」も生産されます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。