2022年以降のホンダF1活動どうなる? 日本人選手の登場は今後も期待できるのか

2021年日本GPではRA272のカラーをイメージしたマシンが走る予定だった

 その角田選手もシーズン前から参加を楽しみにしていた、「2021 FIA F1世界選手権シリーズ Honda 日本グランプリレース(2021年10月8日~10日)」が、新型コロナウイルス感染症の影響で中止が決定しました。

 鈴鹿サーキットを運営するホンダ傘下の株式会社モビリティランドは、関係省庁、三重県、鈴鹿市、日本自動車連盟、近隣の病院施設やホテルなどからの協力を受け、海外関係者の入国受入れに伴う、防疫対策、輸送計画、査証申請などの準備をしてきましたが、最終的に大会開催に結びつくことができませんでした。

 F1日本グランプリレース中止について、日本自動車工業会の豊田章男会長は2021年9月18日に鈴鹿サーキットで開催されたスーパー耐久シリーズ第五戦に自らドライバーとして参加した際に記者会見し、「五輪が許されても、二輪(MOTO GP)や四輪(F1)が許されないことに不公平を感じる」と、日本におけるモータースポーツの現状について厳しい意見を述べています。

 今回の会見で、筆者からホンダ側に、改めてF1日本グランプリ中止に対する受け止めを聞きました。

 これに対して、本田技研工業の執行役、ブランド・コミュニケーション本部の渡辺康治本部長は「ホンダとしてF1参戦最終年だったことで、とても悔しい。(ホンダF1としての)最後の姿を日本のファンにお見せしたかった。(開催はかなわないが)ファンの皆さんに少しでも日本ブランプリ(の雰囲気)を体験して頂けるよう、バーチャル開催企画を用意した。

 また、レッドブル側と協議し(本来は鈴鹿でお披露目するはずだった60年代にホンダF1初優勝した) RA272をイメージした白と赤のカラーリングマシンが(当初の日本グランプリ開催日であるトルコグランプリ)で走る。(開催できなくて)本当に残念だ」と心の内を表現しました。

RA272
RA272

※ ※ ※

 ホンダは「2040年のグローバルで新車100%EVまたはFCV(燃料電池車)」を含めた2050年カーボンニュートラル実現に向けて、F1撤退などにより技術と人材のリソースの再配分をおこなっています。

 ホンダにとって、F1ワークス活動ラストイヤーとなる今シーズン、ドライバーとコンストラクターでチャンピオンに輝くことが、次世代ホンダに向けた大きなエネルギーになることは間違いありません。

 F1終盤戦での、角田選手を含めたホンダF1のさらなる活躍を期待したいです。

【画像】日の丸背負ったデザインで登場! スペシャルカラーリングの「RB16B」を画像で見る(10枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

Writer: 桃田健史

ジャーナリスト。量産車の研究開発、自動車競技など、自動車産業界にこれまで約40年間かかわる。
IT、環境分野を含めて、世界各地で定常的に取材を続ける。
経済メディア、自動車系メディアでの各種連載、テレビやネットでの社会情勢についての解説、自動車レース番組の解説など。

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー