クルマにあんまり興味ない!? そんな若者でも知ってるのはどんなクルマ?
クルマを趣味にしている人がいる一方で、クルマに興味がないという人もいます。しかし、クルマを見たことがない、1度も乗ったことがないという人はほとんどいないでしょう。現在では公共交通機関が発達し、日常でクルマに乗らない若者も多くなっているようですが、若者は「クルマ」といわれるとどんなモデルを思い浮かべるのでしょうか。
現代の若者はネットでクルマを知るってホント?
日本人の生活のなかに強く根付いている自動車文化。なかには、交通手段としてだけでなく、クルマを趣味として楽しんでいる人もいます。
かつて1980年代から1990年代では、クルマはステータスのひとつにもなるほど普及し、若者でもクルマを所有している人は少なくありませんでした。
その一方で、近年では公共交通機関が発達しているため、とくに都心部に住む若者のなかでクルマに興味や馴染みがないという人も多いようです。
「若者のクルマ離れ」ともいわれていますが、現代の若者は「クルマ」といえばどんなモデルを思い浮かべるのでしょうか。
今回は、10代から20代の人を中心に、どんなクルマを知っているか調査しました。
知っているクルマとして、トヨタ「プリウス」「RAV4」、日産「ノート」、ホンダ「ステップワゴン」、マツダ「デミオ」、スズキ「スイフト」といった国産車のほか、フォルクスワーゲン「ポロ」、メルセデス・ベンツ「Gクラス」などの輸入車を知っていると若者がいました。
また、BMW「ミニクーパー」やベンツ、ポルシェなど、具体的なモデル名称ではなく、メーカー名での回答もありました。
今回の調査では、同じ車種名が複数回挙げられることはなく、回答者によって具体的にイメージするクルマの種類はさまざまでしたが、それぞれの回答者が挙げられたクルマに共通点などはあるのでしょうか。
たとえば、プリウスと回答した20代男性は以下のように話します。
「クルマの見た目は色々思い浮かびますが、一番ぱっと名前を思いついたのがプリウスでした。 街なかでもよく見かけるので、すぐに名前が出せたのだと思います」
また同様に、ノートやデミオ、メルセデス・ベンツと答えた人も、「街なかでよく見かける」ということを回答の理由に挙げています。
普段クルマに乗らなかったり、クルマに興味がなかったりする人の場合でも、モデル自体の知名度が高いと考えられるクルマやメーカーについては、名称を知る機会も多いのかもしれません。
さらに、ステップワゴンと答えた20代男性は、回答の理由について「家のクルマがステップワゴンなので真っ先に思いつきました」と話します。
同様にスイフトやポロ、RAV4についても、兄や両親、恋人が乗っていることが回答の理由となっているようです。
さらに、Gクラスを回答した10代男性は、「ネットで見かけて知りました。デザインが好みだったので名前も覚えています」と話します。
また、ポルシェと回答した10代女性は、回答の理由について以下のように話します。
「私の好きなユーチューバーがポルシェを購入していて、そこで初めてポルシェを知りました。
実物を見たこともないのですが、好きなユーチューバーのクルマということですぐに名前が思いつきました」
通常、クルマのモデル名などは、クルマの後方に設置されているエンブレムなどで確認することができますが、走行しているクルマのエンブレムを歩行者が確認することは難しいでしょう。
さらに、メーカー名に至っては、ロゴは確認できても、なんという名前のメーカーかまでは記載されていないことも多いため、クルマについて知識がない人は「トヨタ」や「ホンダ」など具体的なメーカー名を知ることができない可能性もあるでしょう。
しかし、現代ではインターネットが普及しているため、特徴を検索することでクルマのモデル名やメーカー名について調べられるようになっています。
実際にミニクーパーと回答した20代女性は、「街で偶然見かけて一目惚れしました。名前はわからなかったのですが、ネットで色々調べてみて、ミニクーパーと知ることができました」と話します。
※ ※ ※
近年の若者にとって、クルマはかならずしも必須ではなく、所有している人も多くはないかもしれませんが、インターネットなどの普及によってクルマを知るきっかけは増えているようです。
また、今回の調査の限りでは、クルマに興味がない人であってもメーカー名やモデル名を何ひとつ知らないということはなく、クルマは多くの人の生活に浸透していることがうかがえます。
かうんたっく