トヨタ「エスクァイア」生産終了! 2021年12月上旬に7年の歴史に幕
トヨタは、ミドルサイズミニバン「ノア/ヴォクシー」の姉妹車となる「エスクァイア」を2021年12月上旬をもって生産終了することを明らかにしました。
ついにトヨタ「エスクァイア」生産終了へ
2021年9月18日にトヨタは、公式ホームページにて「ノア/ヴォクシー」の姉妹車となる「エスクァイア」を同年12月上旬をもって生産終了することを明らかにしました。
2014年の登場から7年目でその歴史に幕を下ろすことになりますが、なぜ生産終了となるのでしょうか。
トヨタのミドルサイズミニバンとなるノア/ヴォクシーは2001年から販売され、2014年に3代目モデルになったタイミングで高級志向のエスクァイアが追加されました。
それぞれのパワートレインや基本性能は共通しており、異なる部分としてはエクステリアやインテリアなどのデザイン面が挙げられます。
また、エスクァイアは高級志向なことから、ノア/ヴォクシーと比べると価格設定が高くなっていることが特徴です。
2020年4月までは販売チャネル(トヨタ店・トヨペット店・カローラ店・ネッツ店)によって専売車種が設けられていました。
そのため、ノアはカローラ店、ヴォクシーはネッツ店、エスクァイアはトヨタ店・トヨペット店とそれぞれ異なるチャネルで展開。
しかし、同年5月から販売チャネルに関係なく、全店舗で全車種を扱うことになったことで、ノア/ヴォクシー/エスクァイアが併売されることになります。
また、トヨタのラージサイズミニバン「アルファード」の人気が高まったことも影響し、エスクァイアの販売台数は好調とはいえず、2020年4月の一部改良にてグレードが見直されていました。
エスクァイアについて、トヨタの販売店スタッフは次のように話しています。
「高級志向のエスクァイアは、併売化やアルファード人気の影響を受けている印象はありました。
そのため、コンパクトで価格を抑えるならノア/ヴォクシー、サイズや価格に余裕があるならアルファード/ヴェルファイアを選ぶという風になっており、中途半端な立ち位置となるエスクァイアは営業側でもおすすめしづらい印象です」
こうした状況もあり、今回トヨタは公式ホームページにて「エスクァイアについて21年12月上旬をもって生産終了いたします。長い間たくさんのお客様にご愛顧いただきました。誠にありがとうございました」とアナウンスしています。
また、エスクァイアが生産終了に至る理由をトヨタ広報部は次のように話しています。
「お客さまのニーズや、すべてのチャネルでの併売化などを総合的に勘案し、シリーズラインナップの見直しを図りました」
※ ※ ※
トヨタは、2017年に「2020年代半ばをめどに国内で販売する車種を現行の半分の30程度に減らす」という方針を明らかにしています。
直近3年ほどでは、2019年10月に「エスティマ」、12月に「マークX」の生産を終了しています。
2020年9月には「ルーミー/タンク」をルーミーに統合する形でタンクを廃止し、2020年12月に「ポルテ/スペイド」を生産終了。
そして、2021年3月には「プレミオ/アリオン」と「プリウスα」の生産終了という流れで国内の車種が整理されていました。
今回のエスクァイアは7年の歴史に幕を下ろすこととなりましたが、トヨタのミドルサイズミニバンは、今後ノア/ヴォクシーの二択となるか注目です。
ノア、ヴォクシー、エスクヮイア
そして、ヴェルファイア
ただのディーラー対策だけ
ならヴォクシーも中止
トヨタ全てのディーラーで
ノア、アルファード
売ればよいだけ
もともと、トヨタの生産ボリュームでは途中で金型を新調する必要があったため、兄弟車を設定してもコスト上昇がなかったためにスプリンターから始まった方式。国内の登録車販売が激減した現在では、無理になってきたのかも。対照的に大量販売の軽のワゴン系は、シリーズ内に「カスタム」と称した兄弟車がたくさんある。