タイヤの横にぽっこりした膨らみ発生! これは何? どうすればいいの?

タイヤはクルマのパーツのなかで路面に接する唯一のものです。安全運転に重要なパーツなのにもかかわらず、普段からケアをしている人は多くありません。サイドウオールと呼ばれるタイヤの側面に、丸く膨らみができてしまった場合、どうすればいいのでしょうか。

サイドウオールの「こぶ」はピンチカットと呼ばれる

 タイヤはクルマを走らせる上で重要な安全パーツですが、あまり気にしてない人のほうが多い気がします。

 安心安全のドライブのために、タイヤ空気圧のチェック、溝深さのチェックは当然として、タイヤの傷についても目視でいいので見てほしいと思います。

 ブランド名やサイズなどが書いてあるタイヤの横の部分、つまりサイドウオールは、普段は路面と接触していないし、汚れていなければいいと思うかもしれませんが、じつはここに重大な故障が隠れている場合があります。

 サイドウオールの一部に、タンコブのような膨らみがあったら要注意です。これが「ピンチカット」だとすると、バーストする可能性があるから高速走行は危険です。つまり早急にタイヤ交換しなければならないレベルということになります。

これがピンチカット。サイドウオールにタンコブのような膨らみができる(出典:一般社団法人 日本自動車タイヤ協会)
これがピンチカット。サイドウオールにタンコブのような膨らみができる(出典:一般社団法人 日本自動車タイヤ協会)

 ピンチカットは、新品タイヤのときにはなかったタンコブのような膨らみが現れることですが、表面上に大きな傷があるわけではありません。

 ではなぜ膨らむのかというと、内部の「カーカス」と呼ぶゴムに織り込んだ補強用の糸の一部が切れることによって起こります。糸が切れると、そこが弱くなり内部の圧力で膨らむのです。

 カーカスが切れてしまう理由はいくつか考えられます。

 ひとつは、強い衝撃を伴って段差に乗り上げた場合。スピードを落とさずに歩道の縁石に乗り上げると、タイヤは潰れてきてサイドウオールは「くの字」に曲がります。空気が入っているにも関わらず、一瞬ですが強く押されてパンクしたような形になります。

 その状態でホイールのフランジ(角の部分)で強く押すことになり、縁石とフランジの間に挟まれたゴムが潰され、なかのカーカスが切れてしまうのです。強く押されてもゴムなので、表面には大した傷は残らないことが多くあります。

 もし縁石に乗り上げるときには、一度タイヤを縁石に接触させてからゆっくり乗り上げるようにすると、タイヤにはダメージを与えません。

 ただし、縁石に対して緩い(小さな)角度で乗り上げていくと、サイドウオールから先に縁石に接触することになり、別の傷が付いてしまうので、その場合にはハンドルを切り、縁石にトレッド面を当てるようにすることを勧めます。

 縁石に乗り上げるときだけでなく、舗装路面に穴が空いていて、そこに落ちてしまったときにも同じ現象が起きます。穴に落ちるときは傷がつきませんが、穴の奥の舗装の角にタイヤが激突することになり、縁石に乗り上げるときと同じ原理でカーカスの糸が切れてしまうことがあります。

 これは縁石のときと違ってクルマのスピードも速いことが多いので、走行中は角があるような凹みにはタイヤを落とさないよう、注意して走行したほうがいいです。

【画像】こうなったら危険! タイヤの劣化ぶりを画像で見る(10枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. ブリヂストンの上級タイヤは絶対にこんな状態にならないけど、一体全体どんな安物タイヤの例ですか?

    • どんなタイヤでもなるときはなりますよ。

    • 構造の問題点は専門家では無いのでよく分からないが、海外製の安物タイヤではこの現象が起き易いのは事実だと思う、装着時の外側なら気付き易いが内側側でも同等の確率で起きる。 
      値段相応で有る事を理解して目視確認しないと、倹約が家族や他人を不幸に巻込む確率を上げる。

  2. 構造上の問題ではない
    構造上の問題ではありません、メーカー関係なくブリジストンであろうとオートウェイで売っているタイヤでも1ヵ所に出た場合はタイヤに縁石か何かにヒットさせてゴムの間にあるラジアルコード(繊維の物)が切れたら膨らみます。後、パンクしたまま走って内面が駄目にもかかわらず外からパンク修理して空気いれてしまえば無数にモコモコに膨れます、そういう場合もコードが切れてる証拠です。側面は意外にも弱いです。トレッドはワイヤーが入ってます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー