トヨタ新型「ランクル」約束破れば「出禁」も! 納車は最低1年以上? テロ&転売対策な販売事情とは
「誓約書」の提出に問題はある?
繰り返しになりますが、ほとんどの一般ユーザーにとって、「輸出防止事前チェックシート」の内容はほとんど問題にならないでしょう。
しかし、例えば、自身で使用するために購入をしたが、新型コロナ禍による経済状況の悪化で維持が難しくなり、購入後半年で売却せざるを得なくなった場合などは、どうなるのでしょうか。
地方の販売店の担当者によれば、「『輸出防止事前チェックシート』の内容にある通り、今後お取り引きをお断りせざるを得ない可能性もありますが、やむを得ない事情の場合は販売店に相談してほしい」とし、柔軟な対応がとられることを示唆しています。
前出の都内の営業担当も「実際には、購入後の動向は販売店側では把握しきれない」と話すように、販売店ができることには限りもあるようです
さらに、都内の営業担当は次のように続けます。
「現金で購入された場合、所有権がお客さまになりますので、法律に反しない限りはどのように扱われても販売店側は関与できません。
ただ、社会問題となっている『転売』に対する対策のひとつとしてわれわれができる限りのことをしている、という意味合いが強いのが実際のところです」
販売店の担当者の歯切れが悪いのには、ある理由があります。
それは、転売そのものは違法ではないという点です。社会問題として取り上げられることの多い転売や転売ヤーですが、購入したもの(=所有権を持っているもの)を、誰にどのような価格で売ったとしても、それ自体は基本的には違法ではありません。
違法となるのは、テロリストや暴力団関係者への利益供与につながる場合や、酒などの販売許可を要するものを無許可で販売した場合、そして、古物営業法や関連法規に反した場合などです。
つまり、正規の手続きに則って購入・売却することは、法律上はまったく問題ないのです。
転売を規制する声も多い昨今ですが、転売そのものを規制してしまうと、自由経済が侵害され、それはそれでメーカーやユーザーが不利益をこうむってしまうことになります。
一方、メーカーとしても転売に頭を悩ませているのも事実です。そこで、あくまで「輸出防止事前チェックシート」という名目で、転売ヤーをけん制しているといえます。
転売そのものを規制することはできませんが、転売ヤーに「今後取引をおこなわない」とする姿勢は、メーカーとして最大限の転売対策といえるでしょう。
すばらしい。
転売祭りのクソ○ンダとは大違いだ!
譲渡証制度がトロいからね、ニッポンは
自社登録だろうが、引き当てユーザー登録だろうが、レンタカーのシェア取り登録なんて一度もレンタカーとして使わずに規定2年が経過すれば中古として売るのですからね。
レンタカー事業を営む本当の目的は安く新車を仕入れて中古で売って儲けるのが目的なんじゃないですかね?
お宅の車を大量にレンタカーで仕入れるから我が社のレンタカーをお宅の会社で社用車として大量に長期リースしてちょ?てな感じでメーカーの知らないところで販売店が一般ユーザーに車が届きにくいからくりを作ってんじゃないですかね?
プリウスなんて特にそうですよね?一般ユーザーだけで初期に一年とかおかしいですね。
自動車窃盗団員A:「本国からオーダーが入ったぞ。」
団員B:「その仕様なら足立区にあるぞ。今夜決行だ!」
その日の夜・・・
仕事から戻ったオーナーの背後に迫る影
「ボコッ!ザクッ!」(首の骨を折り殺害し腕を切り落とす音)
指紋認証のおかげでランクルの盗難とオーナーの死はセットになりました。
チャンチャン!
金出して購入してる以上は個人の物であり、其処にトヨタが口出し出来る訳無いだろ?
だったらランクルは販売しないで所有権はトヨタに留保、ユーザーは使用のみにすれば良いだろ?
幾等でも方法は有るのにガタガタ五月蠅いわな?
ランクルフルオプション+フルカスタムでマレーシア輸出すると300万儲かるよ
トヨタは購入者に『1年間転売禁止』の承諾書を書かせるが、マレーシアは1年経たないと輸出できない
1年間は普通に乗って、保険は新車特約、タイヤも交換いらないし
タダでいい車乗ってお金もプラスとかサイコー
ちなみにプラドTZ-Gから転売初めました+185万
アルファード8台で+1600万
ランクル+300万
アルファードとヴェルファイアならアルファードの方が上です
マレーシアだとヴェルファイアの方が安くてオプションもショボいです。
これから始める人はSCパッケージのブラックかパール、MOPがサンルーフ、デジタルインナーミラー!
で早速現金出して買いましょう!