激アツ! 夏は車内温度に要注意! サンシェードは効果ある? 夏のトラブル対策とは
夏に起こりやすいクルマのトラブルはどのようなものがあるのでしょうか。人やクルマに対する夏ならではのトラブルを解説します。
夏にありがち!クルマのトラブルと対策方法とは
これから夏本番を迎え、さらに気温が上がる季節となりますが、夏はクルマのトラブルが起きやすいといいます。
夏場のトラブルは、事前に対策を立てて回避したいものですが、具体的にはどういったトラブルがあるのでしょうか。
まず、夏場の車内気温は非常に高くなるため、ダッシュボードにプラスチック製品を放置することで変形や故障の原因になります。
JAFでは、日用品をダッシュボードに置き、時間経過による状態変化を調べる実験をおこなっています。
その実験によれば、ダッシュボードに置いたスマートフォンは高温注意の警告が表示されて一時的に使用が不可能になってしまいました。
また、ライターは約2時間でケースに亀裂が入ってガスが抜けてしまっています。
実験では、「対策なし(黒色)」「対策なし(白色)」「サンシェード装着」「窓開け(3cm)」「エアコン作動」という5種類の条件のクルマで、車内温度とダッシュボード最高温度を調べています。
結果は、「対策なし(黒)」のダッシュボード最高温度が79度、次いで「窓開け(3cm)」が75度、「対策なし(白)」で74度を記録しています。
一方で、「エアコン作動」なら61度、サンシェード装着が52度と車内温度の上昇が抑えられることが分かっています。
また、JAFによると2019年8月1日から8月31日までの1か月で、子どもやペットが車内に取り残されたケースが144件発生しており、車内温度テストでは気温35度で駐車した車内の暑さで窓を締め切ると、エンジン停止後15分で人体に危険なレベルに達することが分かっています。
このような車内温度上昇の危険性について、首都圏の自動車整備士は次のように話しています。
「たとえ短時間でも、車内にお子さまだけを残してお留守番させることは絶対に避けて下さい。
短時間でもエンジンを切ると車内温度は一気に上昇するため、身体が大人ほど丈夫ではないお子様が熱中症を引き起こす原因になります」
※ ※ ※
夏場にクルマを運転する前に、トラブルを未然に防ぐ行動が欠かせません。
とくに車内温度の急上昇はほんの短時間で人体に悪影響が発生するため、ドライバーは同乗者の体調も考慮したドライブを計画することが望まれます。
430セドリックに乗ってた時代に熱さでスピーカーが浮いたことあるな。