トヨタ新型アクア発売! 10年ぶり全面刷新 居住性向上し燃費もNo.1級 価格は198万円から
トヨタは2021年7月19日に、2代目となるハイブリッド専用コンパクトカー、新型「アクア」を発売しました。10年ぶりの全面刷新で、クラストップレベルの燃費性能はそのままに、居住空間の拡大やレクサスの部品の流用などで、質感を向上させています。
10年ぶり全面刷新 レクサスの部品も流用して登場
トヨタは、2代目となる新型「アクア」を2021年7月19日に世界初公開し、同日に発売しました。2011年に発売された初代以来、10年ぶりの全面刷新となりますが、どんな特徴があるハイブリッド専用車として登場するのでしょうか。
トヨタ初となるコンパクトカーのハイブリッド専用車として発売された初代アクアは、187万台の累計販売台数を記録。トヨタはアクア全体で約1240万トンのCO2削減に貢献したと説明します。
今回発売された2代目アクアは、「さらに次の10年を見据えたコンパクトカー」を掲げて開発。
駆動用車載電池として世界初採用となる、高出力な「バイポーラ型ニッケル水素電池」を搭載しました。
初代アクアのニッケル水素電池に比べバッテリー出力が約2倍に向上したほか、アクセル操作への応答性も向上しています。
電気だけでの走行可能速度域も拡大し、通常走行では40km/h程度までエンジンがかからない設計としたことで、街中の多くのシチュエーションにおいて電気だけで走行可能となっています。
そしてトヨタ初採用の装備として、アクセルペダルを緩めるだけで回生によって減速度を増大させる「快感ペダル」を搭載しました。
燃費性能は、コンパクトカークラストップレベルとなる最高35.8km/L(BグレードのWLTCモード燃費)を実現しています。
搭載されるパワートレインは、1.5リッターダイナミックフォースエンジン+モーターのハイブリッドシステムで、駆動方式はFFとアクア初の電気式4WD(E-Four)が選択可能です。
GA-Bプラットフォームを採用し、そのうえでホイールベースを50mm延長したことでリアシートの空間をはじめ車内の居住性が向上しました。
さらに、足回りにレクサスのショックアブソーバーを流用するなどして、チーフエンジニアの鈴木啓友氏は「快適な乗り心地や優れた操縦安定性など、ひとクラス上の上質な走りを実現しました」と説明します。
ほかにも、災害時に役立つアクセサリーコンセント(AC100V・1500W)と非常時給電モードを全車に標準装備。電気ポットやドライヤーなどの家電製品も利用可能な電源として活用できます。
また予防安全装備として最新のトヨタセーフティセンスを標準装備します。
前出の鈴木氏は、新型アクアについて「電動車らしい軽快で上質な走りと高い環境性能の両立を追求するとともに、充実した先進の安全・安心装備でお客さまにお届けします」とコメントします。
※ ※ ※
●トヨタ新型アクア
・全長:4050mm
・全幅:1695mm
・全高:1485-1505mm
・ホイールベース:2600mm
・エンジン:1.5リッター直列3気筒
・変速機:電気式無段変速機
・車両価格(消費税込):198万円から259万8000円
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。