ライバルはベントレー! ロールス・ロイスを目指したアルピナが送る「B7」の極上フィールとは
これまでアルピナは、BMWのMシリーズと比較されることが多かったが、アルピナが目指しているものは「M」とは違うベクトルにあった。それがもっとも顕著に分かるのがフラッグシップ「B7」である。
ずっと目指していたのは、ロールス・ロイスの乗り心地
日本では長らく格別の人気を博してきたBMWアルピナ。しかし国内市場においてはBMW「3/4シリーズ」をベースとするミドル級モデルや、特に近年ではSUVモデルばかりに注目が集まり、トップエンドに属するV8ツインターボ搭載車たちにはあまりスポットライトの当たる機会がないともいえる。
そんななか、アルピナがコンプリートカーメーカーとして名乗りを上げた当初から、カウンターパートナーとして日本から支えてきたアルピナ日本総代理店「ニコル オートモビルズ」がBMWアルピナのV8ツインターボモデル「B5」および「B7」のメディア向け試乗会を開くことになった。
今回はBMW7シリーズをベースとする1台、本家BMWに「M7」の設定がなされないことから、BMWファミリーにおける最上のスポーティ&プレステージリムジーネ(セダン)と位置づけられている「BMWアルピナB7」を紹介しよう。
●R-R/ベントレーの領域を目指した、アルピナ製の超高級サルーン
先にお断りしておかねばなるまいが、筆者は「ロールス・ロイス(R-R)」および「ベントレー」の世界に30年以上も身を置いてきたこともあって、英国が誇るふたつの世界最高級車ブランドへの敬愛の想いには、特別なものがあると自負している。
その一方で、BMW3/4/5シリーズをベースとする近年のBMWアルピナ「B3/D3」、「B4/D4」そして「D5S」などをテストドライブする機会に恵まれ、奇跡ともいわれるシャシセッティング、いわゆる「アルピナマジック」の熱心な信奉者となってしまっていることも自認している。
それでも、あるいはだからこそというべきか、BMW7シリーズ系をベースとするBMWアルピナB7が、以前ならばR-R/ベントレーなどのごく一部の超高級プレステージカーのみが立ち入ることを許された「絶対聖域」を目指すと聞かされたときには、いささかのとまどいを禁じえなかった。
長らくR-R/ベントレーが君臨してきた超高級プレステージサルーンのマーケットでは、今世紀に入ってメルセデス・ベンツをベースとする「マイバッハ」が参入を図ったこと。また、近ごろ欧州のメディアを賑わせている噂によると、アウディも「ホルヒ」の復活を目論んでいることからも判るように、伝統を継承した「氏素性」と「スタイル」が要求される。
しかしBMWアルピナは、コンプリートカーを生産する自動車メーカーとしての歴史はすでに40年以上に達してはいるものの、少なくとも見た目から受ける第一印象は、スタンダードのBMWをスポーティかつエレガントにソフィスティケートしたものに過ぎない。
また、インテリアも極上のマテリアルと秀逸なセンスで仕立て直されてはいるが、その時々のBMWのコンポーネンツを流用せざるを得ないことから、R-R/ベントレーのインテリアにあるような伝統的エンターテインメント性は、どうしても薄くなってしまう。
新型B7のベースとなったのは、BMWの最高級リムジーネである7シリーズのロングボディとはいえども、やはりベース車両の有無や距離感が、この種のプレステージカーの「スペシャル感」を大きく左右してしまうかに感じられたのだ。
しかし、実際にステアリングを握って存分に走らせてみると、このモデルに込めたアルピナの熱意を、ほんの一部ながら垣間見ることができたのである。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。