スタイリッシュなフォルムは今見ても斬新! 往年の海外生産モデル3選

今でも通用しそうなスタイルの豪州産ハッチバックとは?

●日産「ブルーバード オーズィー」

今でも色褪せない魅力があるデザインのハッチバック「ブルーバード オーズィー」
今でも色褪せない魅力があるデザインのハッチバック「ブルーバード オーズィー」

 日産は1967年にダットサン「510」(日本名:ブルーバード)をアメリカで販売し、大成功を収めて本格的な海外進出への足がかりとなりました。

 その後、1976年にはオーストラリアでも現地法人を立ち上げ販売を開始し、1980年代には工場をつくり、日本国内と同じモデルだけでなく、オーストラリア独自の車種も生産しました。

 そのなかの1台が8代目「ブルーバード」の派生車「ブルーバード オーズィー」で、1991年に限定モデルとして日本でも販売。

 ボディは一見するとステーションワゴンのようですが、ブルーバード(現地名:ピンターラ)の5ドアハッチバックです。

 外観は8代目ブルーバードに準じたフロントフェイスに、ロングルーフに傾斜角を寝かしたリアハッチという現在のクーペワゴンを先取りしたようなスタイリッシュなフォルムを実現。

 エンジンは日本仕様専用に140馬力を発揮する2リッター直列4気筒DOHC「SR20DE型」を搭載し、前後バンパーのアンダースポイラー、サイドステップ、リアスポイラーが装着されるなど、走りも見た目もスポーティに仕立てられていました。

 スタイリッシュで使い勝手も良いモデルでしたが、当時の日本ではあまり人気とはならず、ブルーバード自体のフルモデルチェンジもあって、当初の予定どおり3か月ほどで販売を終了しました。

※ ※ ※

 もはや海外生産のクルマを日本で売ることは当たり前の時代になりました。現行モデルだとトヨタ「ハイラックス」、日産「マーチ」、三菱「ミラージュ」、スズキ「エスクード」など、ほかにもまだまだあります。

 かつては海外生産というだけで特別な存在でしたが、今はメーカーもとくにアピールすることなく、自分のクルマが海外製だと知らずに乗っている人も多いのではないでしょうか。

 それも各メーカーが海外生産でも高い品質を担保するためにおこなった、努力の成果といえます。

日産・ブルーバード の中古車をさがす

【画像】今ではまず見られない激レアモデルもあり! 往年の海外生産車を見る(15枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー