スーパーEV対決! ポルシェ「タイカン」とはどう違う? 日本上陸した電動4ドアクーペ アウディ「e-tron GT」とは
2021年4月6日、アウディの4ドアクーペ電気自動車(EV)「e-tron GT」が日本で発表された。EV初のRSモデルも用意するアウディのフラッグシップ電動モデルとなるが、同じセグメントにポルシェ初のEVモデル「タイカン」が存在している。タイカンとe-tron GTは同じプラットフォームを用い基本コンポーネントを共用する、いわば兄弟モデルという関係になるが、2台にはどんな違いがあるのだろうか。
ポルシェとアウディの新型電動4ドアグランツーリスモ
アウディの新型EV「e-tron GT」が、2021年4月6日に日本でも発表された。
e-tron GTは、アウディから発売される日本で2番目のEVモデルであり、これからのアウディのブランドアイコンとなる存在だ。日本での正式な発売は2021年秋が予定されている。
また、日本での発売はスタンダードな「e-tron GT quattro(クワトロ)」とハイパフォーマンス版の「RS e-tron GT」の2モデル。車両価格は、e-tron GTクワトロが1399万円、RS e-tron GTが1799万円となる予定だ。
まず、e-tron GTの基本的なキャラクターは名称のとおり、4ドアのグランツーリスモだ。長距離を快適に移動するための優れた乗り心地と快適なキャビン、そしてパワフルな4WD電動パワートレインを備える。また、内装にリサイクル素材を使用し、カーボンニュートラルを実現する工場で生産されるのも特徴だ。サスティナブルな未来を志向するアウディのブランドアイコンとして、環境に配慮することが強調されているのだ。
ロー&ワイド、そしてエレガントな4ドアボディの寸法は、全長4990mm×全幅1965mm×全高1415mm(RSモデルは1395mm)。六角形のシングルフレームグリルやクワトロ・ブリスターフェンダーなど、アウディらしいディテールも備える。また、Cd値0.24という優れた空力性能を有することも特徴だ。
インテリアには、レザーフリーをコンセプトに、ペットボトルや漁網などからのリサイクル素材を使用。2900mmというロングホイールベースが生み出す室内空間は広々としており、リアシートであっても大人2人が悠々と寛ぐことができるだろう。また、ラゲッジスペースは405リッター(RSモデルは350リッター)が用意されている。
前後のアクスルに配置されたふたつのモーターのシステム出力はe-tron GTが350kW(約476ps)、RS e-tron GTが440kW(約598ps)で、ローンチコントロール仕様時は390kW(約530ps)と475kW(約645ps)を発生。最大トルクはそれぞれ640Nmと830Nmになる。
ローンチコントロール使用時の0-100km/h加速は、RS e-tronで3.3秒。搭載するバッテリーは93kWhだが、実際の使用は84kWhになる。航続距離はWLTCモードで500km以上となる予定だ。
ユニークなところは、電子音を低速走行時などに車内外に発するe-tronスポーツサウンドをオプションで用意したこと。日本でいう車両接近音がe-tron GTにも準備されているのだ。
* * *
e-tron GTの最大のライバルとなるのはポルシェのEVサルーンとなるポルシェ「Taycan(タイカン)」だ。
e-tron GTとタイカンは、じつは同じプラットフォームを採用した電動モデルで、いわば兄弟車という関係になる。続いては、e-tron GTとタイカンの違いに迫ってみたい。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。